最近登場した、新しいアーケードゲーム「機動戦士ガンダム 戦場の絆」が、かなり面白いらしい。
なんでも「コクピットの中のような臨場感」が味わえるとか。
モビルスーツを含めた「ロボット」に乗り込む。
って言うのは、男の子なら一度は夢見た事でしょう。
俺も子供の頃は「マジンガーZ」に乗りたい!なんて思っていたし、大人になってからでも、「早くガンダム出来ないかな~」なんて思っていましたしねw
相当リアルらしいので、1回でいいからガンダムやザクに乗ってみたい!!って言う夢って言うか、疑似体験ができるんじゃないかと楽しみにしています。
今はまだ込み合ってるらしいので、そのうち行ってみたいと思います。
しかも、このゲームはチームを組んで協力プレイできるらしいのです。
何て楽しそうなんだ!
これって味方にも弾が当たるんですかね?
もし当たるのなら、スナイパーになって味方の○○○チを撃ちたい!w
ガンダムカードビルダーでもそうなんですが、身内と騒ぎながら楽しくプレイしたい感じのゲームですね。
知らないガチな人とはやりたくありません。
そう言えばですね、以前カードビルダーをプレイしに行った際に、知らない人から乱入された事があるんですよ。
ステージは「ククルス・ドアンの島」
プレイした事がある方はご存知でしょうが、このステージの大半は海。
そして僅かな陸地の中央には洞窟があります。
俺のユニットは「グラブロ」のみ。
単にグラブロのパワーを楽しみたくて遊んでいただけなんですよ。
そんな俺に乱入してきたのは「シャア専用ズゴック」と「シャア(レア)」・・・。
ヲイヲイ・・・こんなヘタレオヤジに乱入してくるかよ・・そんな組み合わせで・・。
で、対戦が始まった訳ですが、思いのほか俺の攻撃が当たりまくって、ほぼ互角。
若干リードされているものの、グラブロのパワーなら、あと一発当てれば勝てる!って所まで頑張ったんですよ。
すると、ズゴックは後退していきます。
艦船の効果で立て直しを図るつもりかと思い、「そうはさせん!」と俺はズゴックを追います。
(このチャンスを逃したら勝ち目が無い!と思いながら・・・)
するとズゴックは陸地に上がっていきます・・・。
ん???
洞窟へ逃げ込みやがったぁぁぁ~!!!
結局時間切れまで隠れられて「局地的敗北」となりました・・。
ふざけんなよ!このチキン野郎!
グラブロは陸地に上がれないんだよ!
なんでも「コクピットの中のような臨場感」が味わえるとか。
モビルスーツを含めた「ロボット」に乗り込む。
って言うのは、男の子なら一度は夢見た事でしょう。
俺も子供の頃は「マジンガーZ」に乗りたい!なんて思っていたし、大人になってからでも、「早くガンダム出来ないかな~」なんて思っていましたしねw
相当リアルらしいので、1回でいいからガンダムやザクに乗ってみたい!!って言う夢って言うか、疑似体験ができるんじゃないかと楽しみにしています。
今はまだ込み合ってるらしいので、そのうち行ってみたいと思います。
しかも、このゲームはチームを組んで協力プレイできるらしいのです。
何て楽しそうなんだ!
これって味方にも弾が当たるんですかね?
もし当たるのなら、スナイパーになって味方の○○○チを撃ちたい!w
ガンダムカードビルダーでもそうなんですが、身内と騒ぎながら楽しくプレイしたい感じのゲームですね。
知らないガチな人とはやりたくありません。
そう言えばですね、以前カードビルダーをプレイしに行った際に、知らない人から乱入された事があるんですよ。
ステージは「ククルス・ドアンの島」
プレイした事がある方はご存知でしょうが、このステージの大半は海。
そして僅かな陸地の中央には洞窟があります。
俺のユニットは「グラブロ」のみ。
単にグラブロのパワーを楽しみたくて遊んでいただけなんですよ。
そんな俺に乱入してきたのは「シャア専用ズゴック」と「シャア(レア)」・・・。
ヲイヲイ・・・こんなヘタレオヤジに乱入してくるかよ・・そんな組み合わせで・・。
で、対戦が始まった訳ですが、思いのほか俺の攻撃が当たりまくって、ほぼ互角。
若干リードされているものの、グラブロのパワーなら、あと一発当てれば勝てる!って所まで頑張ったんですよ。
すると、ズゴックは後退していきます。
艦船の効果で立て直しを図るつもりかと思い、「そうはさせん!」と俺はズゴックを追います。
(このチャンスを逃したら勝ち目が無い!と思いながら・・・)
するとズゴックは陸地に上がっていきます・・・。
ん???
洞窟へ逃げ込みやがったぁぁぁ~!!!
結局時間切れまで隠れられて「局地的敗北」となりました・・。
ふざけんなよ!このチキン野郎!
グラブロは陸地に上がれないんだよ!
てーかいきなりガチ戦闘に放り込まれる
初心者ぶった斬りまさにアムロ!な気分を
味わえます、てーか酔う…
ただこれ3~4人の同チームでやってこそ
おもしろさが分かる感じ、わいわい騒ぎながら…