散在小心録

あることないこといろいろと

4台目

2008年06月01日 01時45分55秒 | 雑記
地デジレコーダーの4台目買いました(爆)
なんか、もう病気ですね。買ったのは、東芝のRD-E300。例によってヤフオクのジャンク品を買って修理しました。
テレビにHDMI端子がついているのですが、全く活用できていなかったのと、D端子がゲーム機で埋まってしまい、
テレビの画像設定をゲーム機用とレコーダー用に切り替えたかったのが買った理由。
故障の状態は、「WAIT」表示のままの状態でその後起動しないというもの。
最初はHDDの故障を疑ったのですが、PCで見る限り正常。DVDドライブかと思って調べてみても問題なし。
なんだろうなあ、と思ってメイン基盤をチェック。すると、ドライブ保護のためのヒューズが飛んでいました。
最近は通常のガラス管のような形ではなく、抵抗のような部品でついているため、ちょっと気がつきませんでした。
で、そこを通常のヒューズに付け替え、無事起動してます。

そうそう、今日はどんなものか興味があった、Yahoo動画-パリーグ 熱球ライブで交流戦の
「楽天ゴールデンイーグルスVS広島東洋カープ」戦を視聴してみました。
まあ、Gyaoだとか、Youtubeだとか、ニコニコ動画だとかの動画配信サービスはあるわけなので
視聴とかは問題ないと思っていたものの、加工されていないリアルタイムになかなか見られないものを
見られるってのはなんかちょっと違和感あるかなと。あくまで感覚的なものですが。
でも、これをセリーグでも配信してくれないかなあ・・・無料で(爆)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はっしー。)
2008-06-01 09:30:19
ヤフーの動画は、毎試合見てます(爆)
パ・チームのファンでよかった。(笑)
これで、CS導入はしばらくなくなりそうです。

地上波と同時並行でみることもあるのですが、
1,2分はタイムラグがあるようで。
失点部分を2度見てしまう悲劇も起こります。

今週末は改めてよろしくお願いします。

Unknown (torino)
2008-06-03 02:19:39
私もはっしーくん同様、普通にヤフー動画で楽天の試合を見てるので、
セ・リーグ主催試合を配信してないのをすっかり忘れておりました・・・
現状では、交流戦期間のみのお楽しみですね。

たぶんだけど、見たのは土曜の試合ですよね?
高橋建を打っちゃってすみません(苦笑)
翌日長谷川に久々の白星を献上して、1勝1敗の五分ということでお許しを。
Unknown (こまった島の爺)
2008-09-07 02:47:06
拓坊,もう9月だよ。
少しは真面目にブログを書かないとだめだよ。
RD-E300 (papa1188)
2009-08-23 21:28:24
はじめまして。ブログ拝見していましたら、
RD-E300「WAIT」で進まない物を見事!起動成功しておられたので、宜しければ何処の抵抗をヒューズの交換されたのかご教授お願いします。