goo blog サービス終了のお知らせ 

だっくす天国+わくわくハンドメイド

ダックスが好き、編み物も好き

有料熊と無料熊の違い?

2025年03月21日 | 手芸
メラさんが、あっと言う間にぐだぐだになったので、もっと丈夫な熊が欲しいと思った娘。

いつものダイソーで、今度は布地を探してきて、縫う事にしたんだとか。

型紙は、ネットに落ちている「無料パターン」をDLして、早速ツギハギして、作成。



ん?ちょっと思ったような熊と違う(らしい)そこで、かれこれ20年前の「テディベアの有料パターン」をひっぱり出してきて、また型紙起こして、二匹目のドジョウならぬ熊を制作していた。



これこれ!アタシが欲しかったのは「アロハベアの有料版だったんだわ」と喜びの舞を踊る娘。

我が家向けに「ややぽっちゃりさん」である。

闘病中のメラさんとツーショット(*´艸`*)



編み物は、間違えると、解けばいいけど、洋裁は、縫う迄が真剣勝負で、そこで間違えると、奈落の底に落ちるので、カッティングしている娘は至って真剣で、声をかける事も憚られる。

洋裁も編み物も、やれば楽しい。ただ「大雑把な私」は洋裁は向いてないわ。。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい! (tomoko)
2025-03-22 05:35:58
なんと 器用な娘さんですね。

編みぐるみに 縫いぐるみ 
どちらも完璧 素敵な作品に拍手👏!!

編みぐるみだけでは 大きさが分からなかったけど 縫みぐるみと比べると 
随分 大きいですね(^▽^)/
返信する
tomoko様 (mio)
2025-03-22 12:18:55
>tomoko さんへ
>素晴らしい!... への返信

いや~tomoko様のレベルとでは、天と地の違いがあります。
という私は、もっともっと下の下です。

娘も私も、教室に通った事なく、独学です。でもYouTube先生が教えて下さいますし、いい時代になったなあと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。