竜飛岬観光と絡めてEH800を撮影
かつてED79や”北斗星”が走っていた頃は有名撮影地として多くの鉄ちゃんが訪れたであろう、この場所も今は静寂を取り戻しているようでした。お立ち台への...
ご近所でEF641000代を撮る!
昔の荷35レのスジとほぼ同じなので清水谷戸隧道を出たところでは影落ちが酷いと思い、ここで撮影しました。後ろの駐車場の建物が気にはなりますが緑バックで撮れただけで幸せに思わな...
09日は予想外の晴天にスクランブル出撃!
いつも被る2822Yと並走して見えた時は〝あっ、ダメだぁ!〝と諦めたのですが、2822Yはなんと戸塚駅の場内信号機停止現示を受け、あれよあれやと減速し一度は姿が消えた508...
ハプニング&ずっこけ台湾鉄旅行 13日編
台北站から乗車した自強428次は日立製作所製のEMU3000型なので日豊線に乗っていると錯覚してしまいます。この列車を九州に例えると南福岡発西鹿児島行となります。 23,07...
ハプニング&ずっこけ台湾鉄旅行 14日編
台湾の鉄道撮影では外せない場所がここです。米の二期作のために07月下旬に田んぼに水が張られ、毎日鉄ちゃんの姿が見られる様です。 23,07,14 現地時刻08:25頃 ...
ハプニング&ずっこけ台湾鉄旅行 15日編
足場は国道09号線の道路際ですが台湾はバイク・自転車車線が路側にあるので、すぐ近くを大型トラックが走り抜ける事が無いので安心して撮影ができます。この耕地も休耕田だった時代も...
ハプニング&ずっこけ台湾鉄旅行 16日編
非電化時代は海が見渡せる站でしたが海側にバイパスが出来、さらに電化ポールが建ち撮影には大きな制約を受ける事に。大磯とか二宮の海岸線に西湘バイパスを建設された時もこんな衝撃だ...
ハプニング&ずっこけ台湾鉄旅行 17日編
前々日に中望遠と標準系レンズで撮影したので、超望遠ども撮影してみました。定期列車に優等客レが残っていてのは本当に魅力的です。 23,07,17 現09:03頃 台湾・...
ハプニング&ずっこけ台湾鉄旅行 18日編
大都会の中にある空港はこの上なく便利ですが、離発着の事故の心配があります。さらに近くに高層ビルまであるのには驚きです。 23,07,18 現地時刻09:16頃 ...
23年07月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
最近はかなりの田舎でもコンビニが有り、食べ物には困らなくなってますが青森県蟹田駅付近ではお店が少なく昼飯に困りました。駅前に観光客相手のお店がありましたが、地元の人が見向き...