DT200Aの庫 (goo-blg)

念願の二代目FORESTERでの北海道回遊旅 03~04日編


 晴至上主義者ですので撮らずして、見るだけと言う選択肢もありましたがせっかくなので瀬戸瀬駅の跨線橋で撮影する事にしました。太陽は出ていないものの東側の雲は切れてそこから光が漏れてくるのでなんとなく納得出来そうな画像になりました。    20,10,03 07:49頃    瀬戸瀬    時変8071レ  Canon EOS1DX MarkⅡ

【03日編】 
 03日はGPV/SCWの予報では前線が通過するものの遠軽や留辺蘂あたりは雲がばらけて少しは陽射しがあるように見えました。
 そんな訳で5時に起きてまずは遠軽駅に向かいます。予報通りに天候が回復してくれないのは世の常です。毒盛(怒曇)で8071レを待っていると所定時刻に8071レはやって来ない。ならば空転対策を施した時変での運転と察し瀬戸瀬駅に移動すると事に。案の定、8071レは時変で運転されてました。その後は曇でしたが金華ー西留辺蘂間まで追っかけてから丸瀬布・いこいの森へ向かいました。
 丸瀬布・いこいの森では撮影よりも夜間軌行夫妻と久々に逢うことが楽しみでした。特に奥さまの悪友の照みーと半年以上逢ってないので。
 いこいの森は10時運転開始でこの一番列車が最良の光線状態の撮影地があり頑張って走りマニアったものの肝心の太陽がシャッター位置の寸前で雲に隠れてしまい、走った甲斐は報われませんでした。
 その後、夜間軌行さまご夫婦と合流。撮影よりは奥様の照みーとくだらない話をして楽しい時間を過ごしました。
 本来なら06日のフェリーで帰るつもりでしたが帰宅後の08日まで休んで身体を休めるつもりが要員逼迫のために07日と08日は休みの取得出来ず07日から勤務となり帰ったら翌日勤務ではいささか堪えるので予定を早めて04日の深夜に苫小牧フェリーターミナルを出港する深夜便で帰る事にしました。
 14時前には、いこいの森を離れ寄り道で瀬戸瀬駅で〝大雪〝交換を撮影してから旭川紋別道瀬戸瀬IC経由で道央道に入り滝川ICで国道12号に降り北菓楼の本店でお土産を購入。自分の車で旅行するとお土産をどう持つかを考えず車の中に入れれば良いので助かります。
 お土産を買ったらソフトクリームをサービスしてくれてこれがメチャ美味しい!
 その後は国道12号を走り岩見沢の手前で県道に入り、岩見沢の市街地を短絡。栗沢から国道234号に入って苫小牧へ向かいました。時間は余裕があるので給油と洗車をして、ゆっくりラーメン屋で味噌ラーメンをいただき苫小牧フェリーターミナルに21:30頃到着。既に乗船手続きは開始されており手続き後にフェリー前に駐車して乗船を待つと23時前に伴走車がやって来て案内されるままにフェリーの中へ。 
 帰路のフェリーは往路と同じ〝だいせつ丸〝(〝たいせつ〝ではなく〝だいせつ〝)で往路と同じ甲板の一番下に導かれそこから一番上の客室まで上がるのが大変で足がガタガタで上がり切ると息を整えないと倒れそうでした。すぐさま風呂に入り、そのまま冷たいビールをいただき往路と同じで出港は夢の中で気がついたら船は南下していました。


 手元にEOS1DX MarkⅡが手元にあるのに曇ってしまうと意気消沈してiphone7カメラのカメラ機能に頼ってしまいます。この日、晴間は多かったもののことごとく運が無く雨宮21号が来ると雲も来ると言う事が何度もあり、晴カットは皆無でした。まぁ、こんな日もあります。   20,10,03  11:11頃  丸瀬布。いこいの森 雨宮21号  iphone7カメラ機能で撮影

【04日編】
 酔って出港を知らず身を任せて起きたら07時まえでした。客室の外はデッキに、なっているのですが話し声が聞こえます。何だろう?とカーテンを開けると三脚にデジイチが並んでいるではありませんか?
一瞬、ビックリしましたがここは船の上で私のテリトリー外なのはすぐさま理解出来ました。
 デッキに出て様子を見ていると洋上を飛ぶ鳥や行き交う船舶を撮影していました。年齢層は高く女性も多い事から何処かのカメラサークルの様です。
 乗船前の手続きの時に係の方が〝今日は団体がいるのでいつもより少し混雑しています〝と言っていたのはこの方たちの事だった様です。
 まだ到着まで12時間あります。まずは朝風呂に入って、ラウンジに行ってビールを呑んで、また寝てを繰り返し時間をゆっくり楽しみました。ただ、暇つぶしのためのiPhoneなのですが津軽海峡や仙台港付近などは陸地から離れるので電波が届かなくなります。一応は船内にWiーfiもあるのですが電波が弱くルーターの前に立って試してみてもあまりにも速度が遅く役に立たず、陸地から離れるので場所ではこのブログの原稿を入力するか、それでもなければ寝ることにしました。
 3度寝て3度風呂に入って朝ビールを呑んでうだうだしているといつの間にか暗くなり大洗フェリーターミナルが遠くに見えてきました。昔、青函連絡船に乗船していても何処を航行しているかわからず夜だと少し不安を感じる事もありましたが今は地上からの電波が届く限りはiphoneのMapで何処にいるかわかるので助かります。
 大洗フェリーターミナルには19:30に接岸。往路と同じで船の一番下に自動車甲板があるのでトラックが船外に出ないと自分たちの順番が回って来ません。しかし、意外にも早く船外に出れて水戸大洗ICに19:45頃に通過。北関東自動車道ー常磐道―首都高経由で渋滞が全くなく自宅マンション前に21:55に到着。荷物を降ろして駐車場に二代目FORSTERを入れたら22:10でした。


 朝起きると窓の外で人の声が聞こえるので”なんだろう?”とカーテンを開けると三脚の上に超望遠レンズを付けた光景が。当然”えっ?”となりますがここから鉄道が撮れる訳ではないので一安心で眺めていました。なんでも鳥を撮影しているグループとの事。流し撮りが中心な様で、一定速度では飛んでくれないし、方角も変わるので流し撮り鍛錬にはもってこい鴨しれません。   20,10,04  11:55頃  気仙沼洋上   iphone7カメラ機能で撮影

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事