
23年06月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
↑↓京阪神地域で餃子や豚まんで有名な蓬莱と言うお店があります。別名551と言い、関東では551と言った方が有名かも知れません。美味しいんですが、なかなかの臭いを周囲にばら...

23年05月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
脱コロナで海外旅行が解禁されて、期限が切れていたパスポートを再取得する方が大変多くなっていると報道されていました。私も07月の台湾渡航に備えて再取得の手続きに神奈川県...

23年04月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
↑↓人の世が新型コロナウイルスで疲弊していても、自然の摂理はいつもと変わらなく巡って来ます。ただ見る側の人間は自分の心次第で美しい桜を華やかと見るか、儚くと見るかは、その人...

23年03月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
↑↓中華街も含めて横浜で中国・瀋陽料理で一番おいしいのが横浜駅西口にある京華楼だと思います。辛いのがダメな方は近寄らないのが一番だと思いますが、瀋陽料理特有の激辛系が大...

23年02月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
↑↓既にお知らせ居ましたが自宅マンションと道を挟んで反対側にある戸塚区役所内戸塚区民文化センター さくらプラザ・ギャラリーで01日~06日まで開催された...

23年01月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
↑↓元旦のウォーキングはコースを変えて自宅マンションから大船まで歩き、大船観音で初詣してきました。隣駅に住んで半世紀が過ぎますが大船観音詣は初め参拝しました。この観音様は...

22年12月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
↑↓01日の昼食は富良野から約100キロ走って芽室までやってきてコーンチャーハンと言うソウルフードを頂こうかと思ったら、あえなくひのお店は臨時休業(前回も閉店してたので廃...

22年11月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
↑↓02日にウォーキング中に見つけた白い鳩ですが珍しくないですか?人間を怖がらないし?普通の鳩とは違うなぁと思ってフェイスブックにアップしたら、足輪があるので伝書鳩の脱落鳥...

22年10月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
↑↓10月01日は11年ぶりに只見線会津川口ー只見間に営業列車が走ると言う事です地元はお祭り騒ぎで、さらに我々鉄ちゃんが大挙して押し寄せて、沿線や駅は大変なことになっていま...

22年09月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
↑↓人形町の母親のところに買物と雑用を済ませ、いつもは東京駅までウォーキングがてら20〜25分歩くのですがたまたま雨が降って来たので珍しく都営地下鉄に乗ることにしました。...