播いた種だけど… 2005年12月09日 23時47分57秒 | Weblog ボーナスがでました。 瞬間に残金が限り無くゼロになりました。 まぁね、自分がやらかしたことが悪かったわけだし、文句は言えないんだけど… 貯金もできなかったよ(呆)
軽いこと、重いこと。 2005年10月01日 22時15分05秒 | Weblog 10月になりました。早いもので、もう残り3ヶ月・・・う~ん。 さて、今日は友人の檀上さんと、高梁市に先日全通した広域農免道路をひた走ってきました。入口から、それはもう急な勾配でしたが・・・今のバモスではすいすいと登っていくわけで(笑)それはそれは快適な道路でした。備中高梁駅前で食べたラーメンは、なんとも不思議な味でしたが(苦笑) 帰りの道中は・・・いや、檀上さんが「おれがバイクで走るような道をバモスで走るかぁ」という狭い道を好んで走る幻野(バカ)いやぁ、日中は楽しかったですよ。 で、いま。家に帰って、届いていた一通のはがきを読んで、相当落ち込んでいます・・・。幻野、一生浮き草暮らしだな、こりゃ・・・。
つながる、つながる。 2005年09月19日 22時54分46秒 | Weblog う~ん、まるで昔あったPCかなんかのキャッチコピーみたいだな(苦笑) きのうの広島遠征で、わがバモスもちょうど5000キロオーバー。買い換えて3ヶ月ちょいが早いのか遅いのかは判断に任せますんで・・・。 そんなわけで、オイル交換も兼ねてディーラーで定期点検してもらいました。本来は6ヶ月なんでしょうが(爆)あとからお出かけもあったので、直接ディーラーに持っていって、待つこと30分。しばらく予定もないのに中古車情報誌なんぞ読んだりして時間をつぶしていました。しかし・・・飽きます(笑)そんなときに書棚を見ると、車のディーラーにはちょっと不釣合いなバイクの写真が。・・・よく見たら、それは備後地方のバイクショップでは取り扱いが少ないツーリングギアのカタログでした・・・。よく聞けばディーラーのスタッフみんなバイク好きだそうで。いや本当、何かにつけてよくつながりますわ(爆笑) ・・・今度ウェアでも注文できたらしてみようかな。
人見・その2(爆) 2005年09月18日 23時36分44秒 | Weblog きのうは名古屋。疲れて寝ているヒマもなく・・・今日は広島でした。当たると思っていなかったJリーグの広島-浦和戦チケットが当たったので、観戦に行ってきたわけです(このせいで名古屋が日帰りになっていたわけだが)。さて、広島といえば、サンフレッチェよりもカープ。どうせ会場のビッグアーチには苦もなく行けるだろう、とたかをくくって会場に行ったら、大間違い。会場の駐車場は1時半の段階ですでに満車。そこから2キロくらいの臨時駐車場へ案内されたものの、全く動かない。いい加減うんざりしつつも、車を止めたときにはすでにキックオフ開始時刻を余裕で越えていました・・・。ま、そんなだから会場内は分かりますね・・・満員でした。同じデーゲームだったカープとドラゴンズの試合よりも多かったというシャレにならない状態。2日続けて人ばかり見るのも、なんだかなぁ。 あ、試合の方はハットトリックの達成にオウンゴールの失点という、2つの滅多に目られないプレーが見られて、面白かったですよ。サッカーは初観戦だったんですが、これも結構いいかも。
人見。 2005年09月17日 23時24分43秒 | Weblog 3連休初日。幻野は・・・どういうわけか名古屋にいました。今年、名古屋といえば行き先はひとつ。愛地球博ですよね・・・。ただし、日帰り。まったくもって、ゆっくりしている時間がないわけですよ、恥ずかしい話。それこそ三原を慌ただしく出発して、名古屋に着いた時点で12時。そこから会場まではえらい遠かった・・・。んで、会場に到着しても、どこの館も2時間待ちがざら。下手をしたら帰る事もままならない状況で・・・冷凍マンモスだけ見て、あとのパビリオンは眺めただけ。 ・・・これ、果たして愛地球博に行ったと言えるのでしょうか・・・。一応、とんでもなく半端じゃない人の数だけは見てきましたが・・・。