医クメン・たきいです。

若手医師の育児奮闘記。イクメンになります。医クメン!

パパとママのお仕事交代

2024-04-24 23:59:59 | 2ヶ月

近頃ブログが荒れ気味でしたが、全国、ひいては世界にお住まいの先輩パパママからたくさんの激励メッセージをいただきました。ありがとうございます。適度に休みながらがんばります。医クメン・たきいです。





従来、お風呂タイムは分業制で、風呂の中はわたし、出てからは妻という感じで担当していたのですが、諸事情あって今日は逆でやってみました。

てか、育休前の私の当直の日とかはこれ全部妻がひとりでやってくれていたのか……。
気付かぬうちにすんごい育児実力差になっているわけです。
私の実力ではまだワンオペお風呂は自信がありません。

湯舟でのぼせそうになる妻、服を着せるのに戸惑る私。
少しずつ守備範囲を広げていきたいものです。




(寝返り始まったら上手に服着させられる自信がない人(笑))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育休1年取ったら殺されますか!?

2024-04-23 23:17:53 | 2ヶ月

1年間育休中の男性医師です。医クメン・たきいです。
 



愛知県東郷町長の問題発言が話題になっています。

相手の立場にたって考えられない人が、権力を持ってはならない、と私は考えます。


メンタル的にはイクメンよりも医者やっていたほうがはるかに楽です。

ホルモンバランスのせいか前と少し変わった妻と、新しくうまれてきた何もわからぬ息子と、家族と24時間ガチンコって向き合いことって想像以上に大変で、当事者の私自身正直舐めていたかもしれないといまになって気が付きました。確かに当事者になってみないと理解が難しい世界線ではあるかもしれません。

従来の課題であった「父親の労働時間」と「母親の睡眠時間」を育休によって解消できた我が家もこんな調子なのだから、そもそも育児によって変化する家庭と向き合うことってかなりのストレスがかかることに気付かされます。

Takehara K, Suto M, Kato T. Parental psychological distress in the postnatal period in Japan: a population-based analysis of a national cross-sectional survey. Sci Rep. 2020 Aug 13;10(1):13770. doi: 10.1038/s41598-020-70727-2. PMID: 32792607; PMCID: PMC7426913.

「殺す」んじゃなくて、むしろ「支援」をどうするか考えるのが上にたつものの仕事なのに、田舎はどこもしょーもないと割り切るしかないんでしょうか。

育休でもとらないともうやっていけないと思わされる落ちていくこの国で、生きるということ自体がストレスです。育休とれば終わりじゃないんです。不安定な立場の人に寄り添えないって悲しいことですよね。
こころない言葉を浴びせられた愛知県東郷町の職員さんとともに、私はありたいです。
どんなにがんばっても家庭内で「死にそう」な気持ちになることもあるんだから、「殺す」なんて言っちゃいけないよ。
ぼくらより下の世代を丁寧に扱っていかないと、本当に日本は滅びちゃいますよ。

いっぽうで宮城県は、行政職員さんが「私が育休をとった経験からすると」と、「男ではじめて育休とった医者」に語ってくれるような土壌がありますから、愛知県のみなさんはどうぞ宮城に移住してきてください!(笑)
殺される前に宮城県へようこそ!



(自分も「パタニティーブルー」っぽいなとちょっと思っている人(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたらしい「ぬい」

2024-04-22 23:59:59 | 2ヶ月

身体的には体調は戻ってきたけど、精神的にいまいち復調しません。やりたいことが手につかない。医クメン・たきいです。




不穏な空気の流れることも多かった我が家ですが、新入りがやってきてくれました。


実はぬいぐるみ好きの我が家ですが、みなさまに新入りを紹介しましょう。ブラックタンの「ブラ」ちゃんです。

妻の実家は愛犬家なのですが、みんなこの色。


ぬいぐるみとしてやってきてくれました。


さっそく活躍しています。

主権は「ぬい」たちにわたしたほうがこういうときはうまくいくかもしれないなと考えたぼくたちなのでした。





(銀座にあると噂の「ぬいの聖地」に行きたい人(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【悲報】妻をキレさせてしまいました

2024-04-21 23:59:59 | 2ヶ月

コロナで戦力外通告。復帰後、巻き返しを図らねければと息巻いていたところでした。医クメン・たきいです。


1週間ぶりの育児、勘を取り戻すだけでも一苦労です。

こどものミルクづくりをしては、「きつくしめすぎ」と叱られ、
こどものおむつ替えをしては、「うんちの拭きが甘い」と叱られ、
こどもをお風呂にいれようとしても、「耳を覆ってあげないとダメ」と叱られ、
こどもとお出かけしようとしても、「準備がわかっていない」と叱られ、
帰ってきたら、「靴の整理ができていない」と叱られ、
やっと夕飯に辿り着いてホッと一息ついても、「あなたのテーブルマナーはなってないから教育に悪い」と叱られました。

妻もヒートアップしてバイオレンスな感じになってきてしまいました。やることなすことすべて叱られ、4月のこの時期の研修医ばりにすでに心は折れていましたが、さすがのわたしもこたえるものです。

洗濯したベッドのシーツが上手につけられておらず、遂に妻が沸点越え。
自分の「こころ」をプロテクトしようという本能で、何を言われたかはよくおぼえていませんが、家庭に不穏な空気が流れるばかりでした。





クールダウンさせて一夜寝てあと、夫婦で話し合い、お互いの「直してほしいところ」を明文化してみました。

ついでに仙台市の産後ケアを利用して休んできてはどうか?と提案したところ、「1万円も払うなら実家に帰ります」と拒否されました。トホホ。




(コロナだけは息子が一番症状軽くてホッとした人(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離床します

2024-04-20 23:59:59 | 2ヶ月

ようやく復活してきました。コロナがもたらしたのは失われた1週間でした。桜が散って、欅が青々しくなっているのをみて、タイムリープしたかのような感覚に陥っています。医クメン・たきいです。




研究関連全く進んでいないとか、
こっそり英語の勉強しようと思ってたのにリアル三日坊主になってしまったとか、
自己研鑽のために学会で買ったセルトレ開いてないとか、

心が暗くなるイベントがいろいろありましたが、離床をすすめていかないと。

唯一ニヤっとしたのは
3kg体重が減った(病的に)
ということです。

相変わらずコロナも流行っているようなのでみなさまもお気をつけください。




(日頃のオーバーカロリーに気付かされた人(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする