とりあえずは組み立てを開始。

やっぱりHGはランナー数が少ないですね。
これしか、なかったです。
で、なんだかんだで…

組み立て完了✨
ちなみに仮組でこの後バラして塗装するので中途半端にしかはめ込んでません。


いや~それにしてもハイゴッグはかっこいい✨
そしてHGって意外とよく動くんですね♫
ちなみに背中に付けるバックパックは今回は作ってません。
飾るのに入らないかな~と思い、あえて作るのを、やめました。
おいおい、必要かな~と思えば作りたいと思います。
それでちょいとだけいじって遊んだ後は…
先ずはサーフェイサーで下地作り!
ですが、ここで一つ問題が…
まさかの途中で足りなくなるっていう…
一本で足りると思ったケド、まさか足りなくなるとは…
急遽売っている店を探して無事購入出来たのでなんとか吹き終われました。

いや~…まさか足りなくなるとはホント思わなかった…。
カラースプレーでメインとなる色は2本買ってあるんで大丈夫かも知れないが…
足りるかどうかちょっと不安です…。

やっぱりHGはランナー数が少ないですね。
これしか、なかったです。
で、なんだかんだで…

組み立て完了✨
ちなみに仮組でこの後バラして塗装するので中途半端にしかはめ込んでません。


いや~それにしてもハイゴッグはかっこいい✨
そしてHGって意外とよく動くんですね♫
ちなみに背中に付けるバックパックは今回は作ってません。
飾るのに入らないかな~と思い、あえて作るのを、やめました。
おいおい、必要かな~と思えば作りたいと思います。
それでちょいとだけいじって遊んだ後は…
先ずはサーフェイサーで下地作り!
ですが、ここで一つ問題が…
まさかの途中で足りなくなるっていう…
一本で足りると思ったケド、まさか足りなくなるとは…
急遽売っている店を探して無事購入出来たのでなんとか吹き終われました。

いや~…まさか足りなくなるとはホント思わなかった…。
カラースプレーでメインとなる色は2本買ってあるんで大丈夫かも知れないが…
足りるかどうかちょっと不安です…。