goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイダロスの空

雲のように風のように~気まぐれライフスタイルソース

今さらながらQRシャフトのレバー考

2007-06-24 | BICYCLE

近頃はスッキリしたデザインのものが多いけれど、
特にロード向けとしては個人的には写真のような
『曲がり』があるタイプが好みですね。
別に高級舶来品とかじゃなくて全然いいです(笑)

最新パーツでもカコイイものはありますが、
味わいを感じさせるものは少ないようで。
シートクランプのQRレバーも色気ないものが
多いような気がします(笑)

滑り止めのローレット(ナーリング)があると、
ちょっぴりクラシカルな雰囲気になりますね。
一昔前はこんな感じのものが多かったですね。
ラバーカバーが付いたものもありましたが、
最近では絶滅!?(笑)

上質なメッキを施されたものなどは、ちゃんと
お手入れをしていればいつまでもピカピカで、
自転車の彩りに花を添えてくれるのがグッド。

あとは、レバーの節度感も大事ですね。
あまりにもフニャッとしたのはちょっと不安に
感じたりもします。
適度なカッチリ感があるほうがいいですね。

ロックが付いたものやカラードタイプ、チタンなど
軽量高剛性素材のものなどなど。
少しずつ多彩になってきているのでしょうか。
地味なパーツですが、粋なデザインの登場を期待
したいところです(笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ 人気blogランキングへ