ダイダロスの空

雲のように風のように~気まぐれライフスタイルソース

ドロヨケ&チェーンガード装着率(笑)

2009-07-30 | BICYCLE

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

灼熱の太陽によるアヂアヂ攻撃の日々ですが、
にわかにかき曇りザザーーッというスコール攻撃も
加味されて気が抜けない今週ももう終わり。

で、話題は通勤である。

僕は自転車通勤はほとんどしていないのだけど、
毎朝涼しいクルマの中から脇をすり抜ける
通勤車(笑)を眺めていると、本格的なロードや
MTBなどは別として、タウン車やクロスバイク系
などは意外とチェーンガードが付いている確率が
高いように感じられる。

バッキバキのウェアをまとった通勤が趣味(笑)の
方々は別として、カジュアルな服装で走っている
みなさんはやっぱりドロヨケやチェーンガードが
ないと不安らしいです。

急な雨とか着替えとか、万が一を考えるとやっぱり
あまり汚れたくないしね。
スーパーとかで、いかにも自転車通勤するので何かない?
といったお客さんも、眺めているとほとんど
ドロヨケ&チェーンガード付きをチョイス。

自転車の雰囲気は別として、やっぱり通勤では実用重視ね。

ならば、もっとカッコイイものが出てきてもよさそう
だけど、なかなかお目にかかれない。

ないよりはマシというワンタッチタイプはともかく、
フルガードなんて数えるほどしか選べないでしょ。

チェーンガードに至っては、バッシュリングは
ともかく、雰囲気のあるデザインは皆無だろう。

カラータイヤとかサドルもいいけど、もう少し
いいねぇ~!と思うようなやつ、メーカーさん、
お願いしますよ(笑)



曇天日焼けライド

2009-07-21 | BICYCLE

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

先日、仲間たちと近場へタリラリラ~ンと
お散歩ツーリングしてまいりました。

当日は日差しもあまりなく、曇りという
絶好(笑)のツーリング日和。

ちょいと山辺を走ってちょいと川辺を辿って。

いつの間にかうっすらと日焼けもしてるし。

それにしても、蒸し暑くていつもより疲れた
感覚が残るプチライドでした。

その後、エナジー補給ということで、近所の
居酒屋へウォーキングだ(爆)

アルコールが沁み込んでゆくにつれ、さらに
疲れが増したとかしないとか(苦笑)

風呂で日焼けがシミターー!

ちょいとそこのオニー(オトー)サン

2009-07-12 | BICYCLE

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

テクノラティのお気に入りに追加する

仕事柄、クルマで移動することが多いのですが、
ドライバーの立場から見た場合、街中で
『うわっ!危ないっ!』とヒヤッとする
対象ってけっこう多いですよね。

ドライバーを生業とする方々からも、いくら自分が
安全運転していても生じてしまう事故がけっこう
あると聞きます。

自分が歩行者であってもドライバーであっても、
常に安全に気を配りたいところですが、世の中
勘違いしている方々も意外と多いわけで、事故が
起こっても仕方が無い状況を自らが作り出して
いるというか。

道路や街の作りなどはともかく、動くものや人
として事故に関係しそうなファクターをあげると
次のような感じでしょうか。

タクシー~ 昔はもっと上手い人が多かったような・・
中小型スクーター~ 通勤時間帯はバトルですね(苦笑)
老若男女のママチャリ~ もう少し左右を確認してほしいです・・ 
高齢者のセニアカー~ ホントにダイジョーブなのか心配・・
高齢者のクルマ~ 一度ちゃんと技能チェックしましょう(苦笑)

さらに誤解を恐れずに言えば、自転車乗りの
端くれとして、最近のロード乗りもマナー悪いのが
多くなったと感じるのは僕だけでしょうか(苦笑)

みなさんちゃんとしたカッコしていい自転車
乗ってるのに(苦笑)

最近、僕の仕事の関係の知人が、あまりにもマナーの
悪いローディー(けっこういいオヤジだったらしい)を
シメた(爆)と言ってました。

街中でも山でも、自転車乗りが『悪』のイメージを
持たれないように自分も気をつけたいですね。



オヤジ、快速ツアラーで旅に出る!?

2009-07-06 | BICYCLE

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

テクノラティのお気に入りに追加する

依頼されていたニューマシンがほぼ組み上がり、
梅雨の合間にオヤジさんが受け取りにやって来た。

最後までギヤ比には悩んだけど、まあとにかく、
そこそこ軽量化もはたせて軽いペダリングができる
ことだろう。

初めてのデュアルコントロールレバーということで、
すぐに慣れるだろうけど、その効能は計り知れない。
きっと大きな恩恵をもたらすに違いない。

今まで乗っていたものと比べると2kgほどの
軽量化となっているが、その意味も乗りなれてくれば
からだが理解するでしょ(笑)

あとは、いつ旅に出るか、だ(爆)