いや…よくわかんないけど
ソニハリとSA3は今のところ唯一のタメコマンドSAで、後ろため前後前で出る技
たとえばインパクト後ならゆっくり入力できるけど、通常技キャンセルから出すには一体どうすればいいのか
いや…よくわかんないけどね
思えばスト4でもセビソニハリとかそんな高等なことは全くできなくて100%ぶっぱで
ウルコン1なんか絶対できませんでしたね
あんな変なコマンドは悪い文化、滅びて当然
・どの技からつなぐか
ずばり屈中PのTCからです
補正があるとはいえ、この屈中PTCが超便利すぎる
これがなかったら俺はガイルを続けていなかっただろう
(屈中P1段目)→(屈中P2段目)の、2段目モーションの時にコマンドを完成させるイメージなんですが
これを出すためにいろいろ意識したことを書き出してみます
①2段目モーション時に前後にガチャる。
→きれいでなくても出りゃいい説
②先行入力で屈中P2発目まで出して、2発目のモーション中に前後前を入れる。
→前入れを意識する。最後は3では出ない。(たぶん)
③上半分をガチャる。
→3じゃなくて6を意識するために、レバー上半分をガチャる。
④ため時間は、中中だけでは足りないので前に何かを挟む必要がある。
例1:立中P→屈中P×2→SA
例2:J大→屈中P×2→SA
例3:ラッシュ中足等→屈中P×2→SA
※厳密には、J攻撃→屈中1発目ぐらいまででため時間(45フレーム)が完成してると思う
・SA3が使えることにより、リーサルの概念が生まれる
今までのSAの使い道がインパクト返しという受動的なトリガーしかなかったところが、
これにより始動技を当ててSAを使うという能動的な動きになる
SAを当てて積極的に倒しにいくという動き
これをリーサル(倒し切り)という
いやリーサルって用語好きじゃないんだけど
倒し切りと言え倒し切りと
このあたりハイタニ先生が説明しているんですが、
相手の残り体力を見て、倒し切りの体力ならば、あとはSAコンボを入れるだけという意識になる
この意識を持つようになれば、頭の中が整理されて、より動きやすくなるという
SA3は50%保証で約2000ダメージと考え、
・(コンボ例)
①ラッシュ中足→屈中P×2→SA3で3220ダメージ
※中足は補正がつく。ラッシュ中段ならもう少しダメージUPする。(4080ダメージ)
②J大→屈中P×2→SA3で4080ダメージ
③立大Pキャンセルラッシュ→立中P→屈中P×2→SA3で3830ダメージ
※立大Pが近い距離でクラカンになった時は、もう1回立大Pが入る。(いわゆる昇竜等に対するおしおきの場面)
・他のキャンセルルートについて
いや俺はできないけどね
①立中P→バンスト
補正がつかないため、屈中Pよりも火力が高くなる
理想的にはこのルートでSA3につなげたい
屈中Pを使って補正50%(2000)になるところが、60%(2400)とか70%(2800)になる感じ
考えただけで勃起してくるわい
②立大K
SAのみキャンセルできる通常技。これも補正なし
そういえばプロは立大K→SA1とかやってたなあ
このルートならSA1も威力は下がらないか
ガイル関連についてはつづくかもしれない
ソニハリとSA3は今のところ唯一のタメコマンドSAで、後ろため前後前で出る技
たとえばインパクト後ならゆっくり入力できるけど、通常技キャンセルから出すには一体どうすればいいのか
いや…よくわかんないけどね
思えばスト4でもセビソニハリとかそんな高等なことは全くできなくて100%ぶっぱで
ウルコン1なんか絶対できませんでしたね
あんな変なコマンドは悪い文化、滅びて当然
・どの技からつなぐか
ずばり屈中PのTCからです
補正があるとはいえ、この屈中PTCが超便利すぎる
これがなかったら俺はガイルを続けていなかっただろう
(屈中P1段目)→(屈中P2段目)の、2段目モーションの時にコマンドを完成させるイメージなんですが
これを出すためにいろいろ意識したことを書き出してみます
①2段目モーション時に前後にガチャる。
→きれいでなくても出りゃいい説
②先行入力で屈中P2発目まで出して、2発目のモーション中に前後前を入れる。
→前入れを意識する。最後は3では出ない。(たぶん)
③上半分をガチャる。
→3じゃなくて6を意識するために、レバー上半分をガチャる。
④ため時間は、中中だけでは足りないので前に何かを挟む必要がある。
例1:立中P→屈中P×2→SA
例2:J大→屈中P×2→SA
例3:ラッシュ中足等→屈中P×2→SA
※厳密には、J攻撃→屈中1発目ぐらいまででため時間(45フレーム)が完成してると思う
・SA3が使えることにより、リーサルの概念が生まれる
今までのSAの使い道がインパクト返しという受動的なトリガーしかなかったところが、
これにより始動技を当ててSAを使うという能動的な動きになる
SAを当てて積極的に倒しにいくという動き
これをリーサル(倒し切り)という
いやリーサルって用語好きじゃないんだけど
倒し切りと言え倒し切りと
このあたりハイタニ先生が説明しているんですが、
相手の残り体力を見て、倒し切りの体力ならば、あとはSAコンボを入れるだけという意識になる
この意識を持つようになれば、頭の中が整理されて、より動きやすくなるという
SA3は50%保証で約2000ダメージと考え、
・(コンボ例)
①ラッシュ中足→屈中P×2→SA3で3220ダメージ
※中足は補正がつく。ラッシュ中段ならもう少しダメージUPする。(4080ダメージ)
②J大→屈中P×2→SA3で4080ダメージ
③立大Pキャンセルラッシュ→立中P→屈中P×2→SA3で3830ダメージ
※立大Pが近い距離でクラカンになった時は、もう1回立大Pが入る。(いわゆる昇竜等に対するおしおきの場面)
・他のキャンセルルートについて
いや俺はできないけどね
①立中P→バンスト
補正がつかないため、屈中Pよりも火力が高くなる
理想的にはこのルートでSA3につなげたい
屈中Pを使って補正50%(2000)になるところが、60%(2400)とか70%(2800)になる感じ
考えただけで勃起してくるわい
②立大K
SAのみキャンセルできる通常技。これも補正なし
そういえばプロは立大K→SA1とかやってたなあ
このルートならSA1も威力は下がらないか
ガイル関連についてはつづくかもしれない