宮城教育大学演劇部活動日誌

宮城教育大学演劇部です。日々の稽古の様子や公演の情報をお届けします!年3回の定期公演を中心に活発に活動しています。

決めるよ!

2016年05月04日 18時41分46秒 | #59「アスタと青い鳥」

こんにちは!GWいかがお過ごしでしょうか。
お久しぶりです。山本こともっちゃんです。
演劇部は稽古お休みということで、私は毎日バイトに勤しんでおります…ンヒイ

さて、2日ほど日が空いてしまいましたが、5月2日の稽古です。
5月に入って最初の稽古は…なんと…!

役決め(オーディション)です!!

演出・舞監と1対1で行われます。ドキドキ
順番が回ってくる間、たーずんさんを中心にWSです。
今回は発音・滑舌を中心に。

写真は練習に使った五十音表です。
これを元に宮教流滑舌を新入部員に教えていきます。
その後は早口言葉。仙台シアターラボさんで行われているものを取り入れさせていただきました。
「右耳右耳みみぐみみ…」
「みみみぎ…あれ、違う」
ま行が苦手な部員多数。

発音・滑舌が終わると身体を動かすWS。
今回は「だるまさんが○○した!」を行いました。
これはだるまさんが出すテーマを身体で表現するもの。

これは新入部員お2人による○○。
正解は…「机」!!
どうですか?書きごごちよさそうじゃないですか?

さて、役決めも終わり、「アスタと青い鳥」始動。
これからがすごく楽しみ!
以上もっちゃんでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿