16日午後から開催された議会全員協議会において「図書館における未収金の経過報告」が議題になりました。詳細は前回掲載した信濃毎日新聞の記事をご覧ください。
まず市長からこの間の経過について説明があり、管理不行き届きであったこと、市民の信頼を裏切る結果になったことについて陳謝されました。そして関係者の処分ということで教育長給与削減10%・1ヶ月、教育次長・生涯学習部長給与削減5%・1ヶ月、歴代の図書館係長5名へ戒告を専決処分で行ったことを明らかにしました。
この問題が表面化したのは5月中旬だったそうです。21年度図書館講座受講料など32万円余りが未収になっていることが判明。関係者と報告・協議し21年度以外の16年度から20年度までの調査を開始。21日の臨時庁議で今後の対応を協議したそうです。24日には本人に対し解雇辞令を交付し上田警察署に被害届を提出。25日には議会全員協議会・監査委員に報告されました。この間21年度分の未収金32万円余りについては本人から弁済されています。
6月に入って、16年度からの調査が行われ未収金の合計が146万円になることが判明。この間本人から弁済に対する誓約書が提出され、親族も交えて弁済の意思を確認しました。その結果6月末には被害額全額が弁済され、市は上田警察署へ提出してあった被害届を取り下げました。
これまで公表が遅れたのは被害額の調査を行っていたこと、友好都市との交流のため市長や議長が渡米していたためであったとの報告がありました。多くの職員が真面目に仕事をしている中でこのような問題が発生したことは誠に残念です。一部の不心得者のために市民からの信頼を失墜させた責任は極めて大きいと思います。
なぜこのような問題が生じたのか、これまでの事務管理や職員の指導育成に問題はなかったのか徹底的な検討が望まれるところです。上司はまかせっぱなしで十分な管理を怠っていたのではないでしょうか。
本人は長く図書館に勤務しすべての業務に精通していたそうです。問題が発覚する糸口となったのは昨年の人事異動で本人が図書館勤務からはずれたことでした。長く同じ仕事を経験するということはそれなりにメリットもありますが、反面仕事がマンネリになったり今回のような現金の着服といった問題発生の原因にもなりかねません。
私自身金融機関に長く勤務しており、事務処理の適正化、ダブルチェック、二重三重の検査、短期間での人事異動など不祥事防止のための取り組みは徹底していました。市は身内に甘いナアナア的な事務処理を見直し、厳正な業務運営を実施し、市民の信頼回復のために全職員が力をあわせて取り組んでいただきたいと思います。
まず市長からこの間の経過について説明があり、管理不行き届きであったこと、市民の信頼を裏切る結果になったことについて陳謝されました。そして関係者の処分ということで教育長給与削減10%・1ヶ月、教育次長・生涯学習部長給与削減5%・1ヶ月、歴代の図書館係長5名へ戒告を専決処分で行ったことを明らかにしました。
この問題が表面化したのは5月中旬だったそうです。21年度図書館講座受講料など32万円余りが未収になっていることが判明。関係者と報告・協議し21年度以外の16年度から20年度までの調査を開始。21日の臨時庁議で今後の対応を協議したそうです。24日には本人に対し解雇辞令を交付し上田警察署に被害届を提出。25日には議会全員協議会・監査委員に報告されました。この間21年度分の未収金32万円余りについては本人から弁済されています。
6月に入って、16年度からの調査が行われ未収金の合計が146万円になることが判明。この間本人から弁済に対する誓約書が提出され、親族も交えて弁済の意思を確認しました。その結果6月末には被害額全額が弁済され、市は上田警察署へ提出してあった被害届を取り下げました。
これまで公表が遅れたのは被害額の調査を行っていたこと、友好都市との交流のため市長や議長が渡米していたためであったとの報告がありました。多くの職員が真面目に仕事をしている中でこのような問題が発生したことは誠に残念です。一部の不心得者のために市民からの信頼を失墜させた責任は極めて大きいと思います。
なぜこのような問題が生じたのか、これまでの事務管理や職員の指導育成に問題はなかったのか徹底的な検討が望まれるところです。上司はまかせっぱなしで十分な管理を怠っていたのではないでしょうか。
本人は長く図書館に勤務しすべての業務に精通していたそうです。問題が発覚する糸口となったのは昨年の人事異動で本人が図書館勤務からはずれたことでした。長く同じ仕事を経験するということはそれなりにメリットもありますが、反面仕事がマンネリになったり今回のような現金の着服といった問題発生の原因にもなりかねません。
私自身金融機関に長く勤務しており、事務処理の適正化、ダブルチェック、二重三重の検査、短期間での人事異動など不祥事防止のための取り組みは徹底していました。市は身内に甘いナアナア的な事務処理を見直し、厳正な業務運営を実施し、市民の信頼回復のために全職員が力をあわせて取り組んでいただきたいと思います。