先日は地元選出の県議会議員や市の職員、農協の担当者と一緒に、豪雪によるぶどうのビニールハウスの被害状況を見て回りました。実態が明らかになるにつれ被害の深刻さがうかがわれました。
ハウスが全壊しぶどうの木が折れるなど大きな被害を受けた農家、雪によってハウスの屋根のパイプが曲がってしまった農家など被害の状況は様々です。被害農家の皆さんやぶどう組合の役員の方から市や県への要望をお聞きしました。市。県をあげての支援が必要だと痛感しました。

ぶどうのビニールハウスが雪の重みで倒壊していました。

被害農家の皆さんのお話をお聞きしました。

ハウスが潰れるのを防ぐためにビニールに穴をあけ雪を落としています。

まわりにはまだ雪が残っており作業に支障をきたしています。

皆さん総出でビニールハウスに登り、屋根の雪を落としています。

いちご農家では大量の雪でビニールハウスが真ん中から潰れています。

ビニールハウスの中にはイチゴの花が咲いていました。