JR大森駅から西へ10分ほどの距離 隣り合っているので同じとみていいでしょう。
山王厳島神社まで散歩 ここには弁天池児童遊園がある 親子連れが遊んでいたが 数分で退散。
厳島神社の入り口が開いていた 神社にしてはふさわしくない鉄製の扉と柵 最近は開いている。
弁天池の中央が島になっていて 橋を渡ると鳥居と狛犬 奥に小さな社殿がある。
以前は弁天池に カモ アオサギ等居たが今日は亀が甲羅干しで鳥は見かけなかった。
池の方から放水している様な水の音 池の水を循環させて酸素を取り入れてる噴水のようだ。
山王花清水公園は広場などに草が生え 落葉などもそのまま ちょっと荒れ果てた公園。
階段の上に 洒落たベンチが在るが利用率低そう デッキの桟が数本とれている。
西洋風東屋?は2~3年前ペンキ塗り変えたが目立つのはここだけ。
花も無いし手入れもそれほどされていない 遊具がないので花を見ながら休憩が唯一の楽しみだと思うが 長時間は居られない。
今日の1枚 HAL863 ハワイアン航空
ホノルル発羽田行き
エアバス A330-243
南風運用 A滑走路着陸機(16時35分撮影)。
到着が40分ほど早く ブログアップに間に合いました。
今頃、ですが、ドラゴンさんの本文の文字の色、とても好きです!