東工大の本館は1931年着工 1934年に完成 今年完成後丁度90周年になります。
本館をモノクロで撮影してみました。
本館正面側から。
入口をサイドから。
地下道へ続く階段と扉。
明り取りの窓。
自転車置き場。
本館中庭から(映画に出て来る刑務所の様な・・・)。
通り抜けから。
講義棟横から時計塔方面。
雨天や被写体が単調な色の場合はモノクロが効きますね そして被写体にもよりますが 古さも感じ取ることが出来ます。
東工大の本館は1931年着工 1934年に完成 今年完成後丁度90周年になります。
本館をモノクロで撮影してみました。
本館正面側から。
入口をサイドから。
地下道へ続く階段と扉。
明り取りの窓。
自転車置き場。
本館中庭から(映画に出て来る刑務所の様な・・・)。
通り抜けから。
講義棟横から時計塔方面。
雨天や被写体が単調な色の場合はモノクロが効きますね そして被写体にもよりますが 古さも感じ取ることが出来ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます