下の公園の奥にアジサイ畑が在ったはず 見頃かどうかは分からないが 取り合えず散歩がてらに行って見た。
10時過ぎで公園は家族ずれで大賑わい 幼児が多く 笑い声 泣き声が交じり合い さらにヒートアップ。
アジサイは丁度見頃だった ピンクの濃淡の花が多いが 一角に水色も有る もう少し水色があればバランスが良いのに。
階段を上り緑地へ 品川・大崎方面だと思われるが高層ビルが見えない 遠景としては抜群。
上の緑地に咲いていた キツネノカミソリ。
各ベンチはお年寄りで埋められている ここまで登り 精魂尽き果てたか?。
東側の花壇には オレンジリリー が咲いている 背の高さより高い位置なので中は覗けない。
子育て地蔵はいつ来ても 綺麗な花が飾られ お供え物も毎回変わっている。
今日の1+1枚 ACA1 エアーカナダ FELICITATIONS
トロント発羽田行き
南風運用 A滑走路着陸機(15時24分撮影)
エアーカナダ機 機体本体の後部に文字が見える おめでとう と書かれている。
何がおめでとうなのか エアカナダ関連の HPを見ると 2024優秀社員賞特別塗装機とある。
尾翼の上段にエアカナダのロゴマーク その下に優秀社員の名前が多数書かれている。
こういう粋な計らいは日本の航空会社は出来ない エアカナダで働いている人の思い出に残る特別機 4月から運行されています。