goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラゴンのホームページ http://home.d06.itscom.net/dragon/  ブログ

写真付きで日記や趣味を投稿するブログです。
お気軽に参加してください。

テンプレート替えてみました。

新幹線ラッピングトレイン

2024-06-03 17:00:00 | 日記

5月10日に車両変更で撮影出来なかった 東急東横線5050系 enjoy! WEST 東海道・山陽新幹線ラッピングトレイン を撮影。

中原街道丸子橋より望遠で捉えてみた 先頭車両は白のラッピングでサイドに東海道新幹線N700系と同じ青のライン。

目黒線の3020系の新幹線ラッピングと違うのは 相鉄・東急新横浜線開業1周年HM(ヘッドマーク)が無い。

東横線の先頭車両が何か物足りないのは このヘッドマークが付いていないからかな。

 

元町中華街行きを捉える ラッピングトレインにしては派手さが無く どうしても撮りたい車両ではない。

 

折り返しの川越行きは流し撮りで撮影してみた。

 

折り返しの車両を待つ間に 他の車両を流し撮りで撮影 最初から5~6本は車両速度とカメラのパンが合わずブレブレ。

丸子橋陸橋は直線なので速度を上げる車両 や前の車両との間隔が詰まり速度を落とす車両などその時によりいろいろ。



東急 5050系    運転手さんまで鮮明に撮れました。

 

西武線 6000系   西武有楽町線開通40周年記念ラッピング号(黄色帯) 

 

東急 3020系    SDGsラッピングトレイン

 

東京メトロ 9000系

 

東急 5050系    SDGsラッピングトレイン

 

相模鉄道 20000系 これも運転手さんまで鮮明に撮れました。

 

横浜高速鉄道 Y500系

 

東京メトロ 17000系

 

東京メトロ 10000系

 

都営地下鉄三田線 6500系

 

東急 5050系    Sibuya Hikarie


速度の速い車両は流れていますが 速度の遅い車両はあまり流れていません。

三脚無しで手持ち撮影 流し撮りは奥が深く本当に難しい まだまだ修行が足りませぬ。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする