Dozle BLOG - re:boot 2020.11.9 -

■https://blog.goo.ne.jp/dozle_zabi
※リブート前の記事は非公開多数(個人情報関連)

Dozle BLOG TOP

 ~ 外部記憶としてのブログ 或いは 単なる備忘録 ~

【近況短信】 R6/5/23
遺憾ながら 予測通り。
故に多忙です...(更新は遅滞します)

死亡統計 定点観測(全国・埼玉・群馬)

2021年07月27日 | 死亡統計(全国)

[更新 2021/07/27 14:47]
------------------------------------------------------------------------------------------
ブログ記事を上げたと思った途端、e-Statの統計情報が更新されてました。
取り急ぎ、情報更新。(エクセル、グラフのデータを追加修正しました。)
------------------------------------------------------------------------------------------

前回の記事にて、救急出動の状況について観測点を設けてみたものの、
猛暑による熱中症の出動などを含め、救急で正確な変化を観測するには、
どうにもノイズが多すぎる季節となってしまいました。

さて、実は観測点に関しては、実はもう一つ候補がありました。
それは「全国の死亡統計」です。(こちらの方が、発想としては先。)

但し統計の性質上、速報値が出るまで2ヶ月ほどかかりますので、
5月分の統計が出るまでは、ひとまず保留とするつもりでした。

ただ今回、本日(7/27時点)に至っても、e-Statの全国統計が更新される様子がないので、

全国に関しては、4月分までのデータで、(←5月分で修正済み)

埼玉県は5月分まで、群馬県は4月分までのデータで、
(この2県は、県独自の統計が5月分更新済みで、且つ、 ただ単に調べ易かったので(^^;) )

死亡統計をまとめてみました。

とりあえず、グラフを画像として貼り付けておきますが、

打ち込んだエクセルのデータにつきましては、例によってOneDriveのリンクからご利用下さい。

 

e-Stat 政府統計の総合窓口」より

 全国の死亡数比較(2015年1月~2021年5月)

OGPイメージ

e-Stat_全国_死亡数比較_グラフ付.xlsx

Microsoft Excel Workbook

 

 

 

彩の国 埼玉県」 月刊統計資料より

 埼玉県の死亡数比較(2015年1月~2021年5月)

※埼玉県の死亡統計については、

 ① 資料 1-2 人口異動 > 自然動態 > 死亡(資料:県統計課)

 ② 資料 1-3 人口動態 > 実数 > 死亡(資料:厚生労働省HP)(数値は概数)

上記、①②で数字が異なるので、ここでは①を採用しました。 

OGPイメージ

埼玉県_死亡数比較__グラフ付.xlsx

Microsoft Excel Workbook

 

 

 

 

群馬県統計情報システム ぐんまの統計」 『統計ぐんま』より

 群馬県の死亡数比較(2015年1月~2021年4月)

OGPイメージ

群馬県_死亡数比較_グラフ付_2021_04_修正済み.xlsx

Microsoft Excel Workbook

 

 

 

 

 

正直エクセルのグラフ作成は、普段は滅多にすることがないので、得手ではありません。

誰かもっと見易く出来る人がいたらお願いします。

 

統計内容の評価などについては、落ち着いたらまた別途書き足そうかと思います。

(本来ならば、各県・各月のお注射の接種率なども連動したいところなのであります。)

 

なお、まだ細かく精査はしていませんが、e-Statの統計と各県独自の統計では、

数字に微妙な違いがあるようです。(統計方法の差異によるものでしょうか?)

一応、ご認識しておいて頂ければと。

 

[2021/7/28 加筆・修正 ] ※e-Stat更新分を、加筆・修正。

[2021/9/8 訂正] ※群馬県のグラフが、ひと月分ずれていたので、訂正しました。


救急出動の件数について

2021年07月08日 | 救急統計

Twitter等で語られている救急出動の増加について検証するため、観測点を設けてみる。

各自治体・消防局等で、救急件数の速報値(前月・前々月あたり)を出していて、

且つ、前年度との比較が可能なサイトを拾ってみた。

 

それぞれ、統計の記載方法は様々であり、

前年比を併記している所もあれば、各年のPDFを開いて自分で比較しなければならない所もありますが、

下記のサイトならば、概ね求めているデータの比較は出来るかと思います。

 

北海道 根室市 - 火災・救急出動件数(統計)

北海道 釧路市HP - 消防月報

 

茨城県 鹿行広域事務組合 - 救急件数

栃木県 足利市公式HP - 火災・救急件数

埼玉県 南西部消防本部 - 救急件数

千葉県 千葉市 - 火災・救急統計

千葉県 柏市役所 - 消防局

千葉県 船橋市公式HP - 119番受付件数

 

新潟県 柏崎市公式HP - 火災・救急・救助発生件数

石川県 金沢市消防局 - 災害統計(※救急統計速報のみ旧い?)

岐阜県 多治見市 - 火災救急統計

静岡県 駿東伊豆消防本部 - 災害・救急統計

愛知県 衣浦東部広域連合消防局 - 災害・救急データ

 

京都府 京都市消防局 - 災害統計

京都府 八幡市役所 - 火災・救急・救助統計

大阪府 堺市消防局 - 火災・救急件数情報

兵庫県 加古川市 - 火災・救急・救助統計

兵庫県 宝塚市公式HP - 災害件数

兵庫県 小野市消防本部 - 知っておこう - 救急 - 救急発生件数

奈良県 生駒市公式HP - 生駒市消防本部 火災・救急件数

和歌山県 那賀消防組合 - 更新履歴(※各月_市別出動件数比較表_参照)

 

岡山県 美作市HP - 火災・救急等出動件数

広島県 江田島市役所HP - 火災・救急件数

 

福岡県 春日・大野城・那珂川消防組合消防本部 - 災害情報

 

出動の内容にも、「交通事故」「労働災害」「急病」「搬送」「救助」など、

それぞれ細かく区分はあるようですが、

「救急出動件数」「救急件数」「急病」

あたりを追っていけば、凡その傾向はつかめるのではないかと思っています。

 

ざっと数字を比べてみた限りですが、

確かに4~6月の救急件数は、増加している所が多いようです。

(もちろん、前年比で減少しているところもあります。)

 

厳密には、前年比だけでなく、前々年比や、

各地域での、遺伝子注射の接種率(月毎)なども比較対象にしていく必要があるのですが、

どうにも多忙な時期のため、そこまで追っている余裕がないのです...

 

暫くは定点観測として、上記サイトなどを眺めていようと思います。