-
ついに到着しました~1/8「新春のつどい」・松代さんの報告!
(2011-05-29 03:48:58 | 行事・イベント・企画)
「子どもと教育を考える新春のつどい」 ... -
「新春のつどい」での粟野正紀さんの報告とまとめ
(2011-03-17 16:20:17 | 行事・イベント・企画)
以下、主催の「子どもと教育・文化 ... -
二女の中学卒業式に参加して思う~5年つきあって
(2011-03-17 15:42:51 | 会員の声 メッセージ)
岡崎です 15日は、二女の中学の卒... -
今年もどうぞよろしくお願いします。
(2011-01-13 17:54:24 | 共同代表 y.anezaki 便り)
共同代表 y.anezakiです。 管理人のo... -
ご加入ください。知恵と力をお貸しください。
(2011-01-13 17:45:07 | ご加入ください)
憲法・子どもの権利条約をいっそう活か... -
2002年発足時の呼びかけ人名簿です。 現在の情報をお寄せください。
(2011-01-13 17:40:07 | 2002年発足時の呼びかけ人名簿)
私たちは、道民のみなさんに呼びかけま... -
2002年 発足時の「よびかけアピール」です。
(2011-01-13 17:36:54 | 2002年のよびかけアピール)
道民のみなさん ごいっしょに 「守ろう... -
集会成功
(2011-01-13 15:55:18 | 会員の声 メッセージ)
事務局の皆様、企画・準備ご苦労様で... -
「子どもと教育のつどい」100名を超える参加で成功!
(2011-01-10 08:54:40 | 行事・イベント・企画)
朝の吹雪模様を見て、参加者よりも世取... -
「会報」21号、「1・8新春のつどい」ビラ等完成しました!
(2010-12-18 09:07:34 | 事務局からのおねがい・事務局便り)
インターネット画面の上から2段目... -
2011年の新春は1月8日の「つどい」にご参集を!
(2010-12-12 15:22:06 | 行事・イベント・企画)
11月の事務局会議で、今夏に開催さ... -
会報作成中!です ~ 現場での実践経験など、寄稿お待ちしています
(2010-12-01 03:42:19 | 事務局からのおねがい・事務局便り)
11月の事務局会議にて、12月初旬... -
ブログ・アップ作業中!
(2010-10-23 06:14:50 | 事務局からのおねがい・事務局便り)
昨夜の事務局会議で、運営費の節約の...