とあるオッサンのバンディット1250F

美味しい物やバイクで走るのが大好き!そしてバンディット1250Fを愛するオッサンライダーです。

三連休最終日に奇跡の晴天!!!

2014年11月03日 | バンディット1250F
昨日夜にYOSIYUKIさんから"明日どっか走りに行きません?"ってメールが来たので一緒に走りに行って来ました。
とりあえず8:30に"ららぽーと"に集合!

コーヒー飲んで暫し待ってるとYOSIYUKIさん到着。

今日はGSX-R1000で登場!
さて何処行こうかと相談しYOSIYUKIさんが行った事無い紀伊長島マンボウに決定。
栗東から高速に乗り新名神へ!
甲南PAで朝御飯です・・・・結構寒い~

なので二人とも"きつね蕎麦"を頂きました。

お腹を満たし出発!新名神→伊勢道→紀勢道を一気に走り紀伊長島マンボウに到着。

此処に来れば当然マンボウの串焼きは外せません!!!

YOSIYUKIさんマンボウ初体験!!意外に好評でした~!


此処でお土産のマンボウナゲットとスタミナ焼きを購入 ネタの為かYOSIYUKIさんも買ってました。
紀伊長島からは尾鷲まで走り此処でお昼にしました~寒かったのでラーメンにしました。
前に尾鷲に来た時入ったお店"風見鶏"

鳥白湯純粋チャーシュー(写真忘れたんで前回のです。)

と!水餃子

流石尾鷲№1のラーメン屋です美味しく頂きました。
さて尾鷲からはR42を南下し"熊野きのくに"でトイレ休憩。


すぐ横に綺麗な川が

さあ小阪でR309→R169と走り杉の湯川上でまたまたトイレ休憩。


そろそろ寒くなってきたのでグローブを冬もんにチェンジ!
後は一気に針TRSまで走行!針で最後の休憩。


シーズン最後のつもりなのか沢山のライダーが集まってましたね~!
針からは一気に名阪道を壬生野まで走り県道49→県道337を走り甲南ICから新名神に乘って草津JCTでYOSIYUKIさんと別れ
俺は草津から京都東まで走り(草津からずーーーーーっと渋滞でした・・・・・)無事帰宅しました。
さて来週11/8はクレーン講習なのでTAKASUツー走り納めには参加出来ないので一人で日曜に走りに行こうかな?