とあるオッサンのバンディット1250F

美味しい物やバイクで走るのが大好き!そしてバンディット1250Fを愛するオッサンライダーです。

思い出イッパイ昔の愛車!!その3

2009年07月04日 | バイク
KMXの次に買ったバイクがこれKDX125SR!!
パッと見ただけだと125には見えない車体
(昔琵琶湖大橋などの有料道路では兄貴のセローとよく同じクラスに間違われた)
こいつもKMX同様林道,レース,ツーリングに使い倒した。
実際乗って感じたことは、クラス初の倒立フォークは結構踏ん張ったまたお下がり的なイメージの125クラスにあって、
専用設計のバイクは貴重だった。エンジンは少々ピーキーだがパワフルで当時の私の腕なら十分遊べた
燃費は20位だったか?オイル燃費は非常によい。結構大柄な車体なのでツーリングに使っても疲れない。
しかし使い倒しが酷かったのかフレームがボッキリ折れたり、
エンジンの回転が上がらなくなって80㌔以上出なくなったり異常振動など
色々あってもう限界だと感じ何か良いバイクは無いか悩んでる時に守山のTAKADA(現ディーラーズ)で91型KX125(中古25万)を発見その場で契約した。

KXは次の"思い出イッパイ昔の愛車!!その4"で!!
ではまた。

追伸
明日は午前中だけチキンに行きます。