goo blog サービス終了のお知らせ 

Eir Chiropractic Blog

「人体は疾病に対して自然に回復する。医師はその回復する自然の力を補佐するのが天命である」― ヒポクラテス

新年の挨拶

2021-01-01 09:30:08 | 情報

新年あけましておめでとうございます
旧年中は皆様大変な状態の中多くの人にお世話いただき
無事過ごすことができました
この場を借りてお礼申し上げます
今年も変わらずお引き立て頂ますようよろしくお願いします


昨年は講習、セミナーこそ20回参加できましたが
本も読めず、あまり山歩きもできませんでした
今年はコロナにも負けず頑張っていきたいと思います


1月の休業日

2020-12-27 11:17:18 | 情報

今年もまもなく終わろうとしています
色々な意味で特別な一年でした
来年はせめて今年よりはいい方向へ向かって行ってほしいです

1月の休業日
12/29(火)~1/3(日)まで休業
10(日)
11(月祝)

毎週火曜日と祝祭日は定休日となります

今年は宴会も帰省や旅行も減少する寂しい年末年始になりそうですが
体調に気をつけて穏やかに過ごしてください

12月の休業日

2020-11-27 18:04:05 | 情報

コロナ患者がどんどん増えていってます
このまま行けばまた規制などで経済が危ないです
騒ぎすぎるのが良くないとか、人の移動や外食等を規制すべきとか
様々な意見があります

きっとみんなが納得する方法はないのでしょう
初めてのことなので何が正解か解らないのが当たり前でしょう

ワクチンや治療薬ができれば取り敢えず山場を超えることができます
きっと関係者は大変な思いで開発を急いでいると思います
畏敬の念を持って応援させていただきます

12月の休業日
6(日)
30(水)~1/3(日)

12(土)は17:00~の受付

毎週火曜日と祝祭日は定休日となります


11月の休業日

2020-10-25 15:44:32 | 情報

天気が良く気持ちいい日が多い時期になりました
ここ最近「運動不足なんです」と言われる患者さんが増えています
実際に体をチェックすると確かに運動不足で起こりやすい兆候が見て取れます

運動を大げさに考える必要はありません
散歩で十分です
距離や時間、速度で調整すれば運動として万能です
できれば山道などの未舗装路を歩いてもらえると更に良いですね

11月の休業日
23(月祝)

7(土)は~12:00の受付
8(日)は15:00~の受付
14(土)は17:00~の受付
21(土)は12:00~18:00の受付休止

毎週火曜日と祝祭日は定休日となります
11月は営業時間が変則な日が多いですがご了承ください

10月の休業日

2020-09-27 10:47:59 | 情報

スッキリと晴れない日が多いですがいい気候になってきました
例年ならスポーツや行楽にいい季節ではあるのですが・・・

10月の休業日
11(日)

4(日)は~13:00の受付
10(土)は17:00~の受付となります
毎週火曜日と祝祭日は定休日となります

10月は変則の休業が多いですがよろしくお願いします

9月の休業日

2020-08-26 14:46:14 | 情報

長雨が続いたと思ったら次は猛暑でした
患者さんも来られるたびに汗だくになっている方が多いです

コロナの方は相変わらず先が見えません

かかっても無症状や軽症の方が多いのは確かですが
後遺症が気になります
血管の障害が起こるという研究結果もあります

なんにしてもかからないのが一番です
慣れからくる油断が怖いので気を引き締めて対策しましょう

9月の休業日
21(月祝)

毎週火曜日と祝祭日は定休日となります


8月の休業日

2020-07-27 09:47:35 | 情報

やっと長い梅雨が明けそうです
今年は観測史上初めて台風のない7月だそうです

しかしコロナは収束どころか感染者は増加しています
弱毒化し重症になりにくいとのデータもあるようですが
連休もあり人の移動が多くなるとどうなっていくのか・・・

人の移動を制限すると経済が死にます
移動してもしなくても感染予防のためすることは変わりません

問題は徹底できるかどうかです
3密を避け、出来れば会話も減らして行動する
適切な消毒
徹底するのが一番難しいでしょう

8月の休業日
2(日)
10(月祝)
13(木)~15(土)夏季休業

29(土)は15:00~の受付

毎週火曜日と祝祭日は定休日となります




7月の休業日

2020-06-27 11:06:41 | 情報

速いもので今年も半分が過ぎようとしています
コロナの影響でいつもの年とは全く違う生活になってしまっています
来年以降も手探りの生活が続いていくかと思われます

そんな中でもめげずに健康を維持し生活を営んでいかなければなりません
少しでも皆さんのそんな生活のお手伝いができたらと思います

7月の休業日
23(木祝)
24(金祝)

毎週火曜日と祝祭日は定休日となります

暑い日が続きます
マスクありの生活では熱中症にお気をつけください

6月の休業日

2020-05-31 16:59:51 | 情報

新型コロナも大阪では収束が見えてきたような感じがしますが
まだまだ油断はできません
当院でも様々な消毒は大変ですが引き続き行っていきます

6月の休業日
14(日)

毎週火曜日と祝祭日は定休日となります

マスクは100均でも手に入るようになりましたがアルコールはまだ品薄ですね
しばらくは仕方がないのでしょうけど
7月には生活などが通常に戻れればいいのですが

5月の休業日

2020-04-26 11:19:56 | 情報

コロナウイルスによる感染症は終息の兆しのないままGWを迎えます
都市封鎖をすれば早く収束するかもしれないのですが、
日本ではなかなか難しいと思います

サージカルマスクや布マスクでは拡散も防止できない可能性があるという論文も発表されました
やはり感染を拡大しないためにはソーシャルディスタンスと手洗いが決め手になるのでしょう

GWには沖縄だけでも数万人の移動があるようです
なぜ非常事態時くらい旅行を我慢できないのでしょうか?
現代人は我慢や堪えができなくなっているのかもしれません

一丸となって乗り越えなければいけない国難なのですが・・・

5月の休業日
4(月祝)
6(水祝)

毎週火曜日と祝祭日は定休日となります