ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Eir Chiropractic Blog
「人体は疾病に対して自然に回復する。医師はその回復する自然の力を補佐するのが天命である」― ヒポクラテス
6月の休業日
2025-05-27 10:54:26
|
情報
夏のような暑い日があったり、まだ肌寒い日があったり
気候がなかなか安定しませんね
このまま梅雨に入っていくのでしょうか
今月は体調を崩す人が多く自律神経に負担がかかりやすい環境を実感します
早めにケアしてください
6月の休業日
14(土)~16(月)
※毎週火曜日と祝祭日は定休日となります
※今月を除く毎月第2,4土曜日は13時からの受付(昼休みなし)
5月の休業日
2025-04-27 17:34:38
|
情報
気温も毎日のように上がり暑さを感じる日もでてきました
例年今の時期は春先の気候の変化、環境の変化に加えGWで生活のリズムが変わり自律神経的には一番きつい時期です
また梅雨も控えており体調が戻らないまま猛暑に突入ということにもなりかねません
早めのケアを心がけてください
5月の休業日
3(土祝)~5(月祝)
11(日)
※毎週火曜日と祝祭日は定休日となります
※毎月第2,4土曜日は13時からの受付(昼休みなし)となります
4月の休業日
2025-03-31 10:11:25
|
情報
ここ何日か花冷えが続き寒く感じますが
桜が咲き始め春になったなぁと実感します
ただ体調を崩す方が多いのも今の時期です
気温の変化
季節の変わり目
生活環境の変化
など自律神経はフル回転しています
体調を崩した場合早めのケアを心がけてください
4月の休業日
4/19(土)
※毎週火曜日と祝祭日は定休日となります
※毎月第2,4土曜日は13時からの受付(昼休みなし)となります
3月の休業日
2025-03-01 10:07:34
|
情報
少しづつ気温が上がり春が近づいて来ている感じがします
これからの時期は気温の上下が大きく自律神経の負担が増えます
また花粉症の方は症状が出始める時期でもあります
身体への負担が大きい春先は1年で一番体調を崩しやすいかもしれません
3月の休業日
9(日)
20(木祝)
30(日)
なみあし大阪スポット実技
※毎週火曜日と祝祭日は定休日となります
※毎月第2,4土曜日は13時からの営業(昼休みなし)となります
2月の休業日
2025-01-27 10:32:54
|
情報
寒い日が続いています
今の時期の不調の原因で多いのは「運動不足」です
寒いので外に出たくない・・・
気持ちはわかります
でも筋力も落ちて代謝が下がりいいことはあまりないのです
散歩でもいいので思い切って外へ行きましょう
2月の休業日
22(土)
24(月替)
※毎週火曜日と祝祭日は定休日となります
※毎月第2,4土曜日は13時からの営業(昼休みなし)です
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ