今日は、『エスパルス公式ケータイサイト

清水エスパルスはホームで愛媛FC相手に、点を奪うことができずスコアレスドローで試合終了。

http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j2/score/2016/2016022803.html
http://www.jleague.jp/match/j2/2016/022804/live/#live
http://www.s-pulse.co.jp/games/result/2016022804/
残念ながら、15000人以上のサポーターの前で開幕戦を勝利で飾ることはできなかった。
スタッツを見るとシュート3本しか打たれなかったが、エスパルスもシュート6本で点が入らなかった。
負けなくてよかったことが唯一の収穫か。
次節はアウェイで、V・ファーレン長崎戦。
今日の試合でツエーゲン金沢に勝って、勢いがありそう。
Jリーグ・スカパー!ニューイヤーカップ 鹿児島ラウンド第3戦、清水エスパルスはギラヴァンツ北九州に 1対0 で勝利。
今大会を2勝1敗の2位で終えることになった。
http://www.s-pulse.co.jp/news/detail/32153/
http://www.jleague.jp/match/nyc/2016/021001/live/
得点がオウンゴールによる1点ということでスカッと快勝とはいかなかったが、無失点での勝利は収穫だったんじゃないかな。
去年の大会は1勝もできなかったことを考えると、幸先はいいのかな。
これでキャンプでの対外試合も終わり、ここからは静岡で調整することになる。
良い状態で開幕戦を迎えるためにも、開幕までの残り2週間を有意義に使ってもらいたい

明日、清水エスパルスはホーム・エコパスタジアムで浦和レッズと対戦する。
http://www.jleague.jp/match/j1/2015/091915/ticket#preview
http://www.s-pulse.co.jp/news/training_detail/30745/
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20150917-OHT1T50238.html
ホーム2連戦、といっても明日はエコパだが、レッズとサンフレッチェ相手に2連敗したらJ2降格が決定的になる。
エスパルスお得意の上位いじめをやって、Jリーグを盛り上げてもらいたい。
シルバーウィークが始まり、エコパにいっぱいサポーターが集結するのかな。
何が何でも勝利だ!!
昨日、明日と練習試合が2試合行われたが、両日ともにメンバー、スコア、得点者等、完全非公開となった。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1518293.html
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20150803-OHT1T50289.html
1週間後の田坂エスパルスの初陣に向けて、出来る限り手の内を見たくないあらわれなんでしょう。
4バックが濃厚と言われているが、4-2-3-1、4-4-2、4-3-3・・・、どうするんでしょうかね?
監督が変わり、先発メンバーも何人か変わるのかな。
詳細がすごーく気になるけど、今は我慢、我慢。
女子ワールドカップ準々決勝、日本代表・なでしこジャパンはオーストラリアを 1対0 で下しベスト4進出を決めた。
準決勝でイングランドと対戦することに。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1498467.html
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/score/2015/2015062710.html
朝起きてから録画しておいたものを見たが、なでしこジャパンが試合を優位に進め序盤から大野、川澄らを中心にオーストラリアのゴールに迫った。
延長になるのかなと思われた終盤に均衡を破った。
CKからのチャンスで、最後は途中出場の岩渕が押し込んだ。
最後は押し込まれたが無失点で試合を終えた。
準決勝の相手は、強敵・イングランド。
初優勝した前回大会、1次リーグ第3戦で 0対2 で敗れた相手。
今度は勝って、決勝進出を決めてもらいたい。