相手の気持ちわかる人は神様 2021-02-07 19:16:00 | 日記 言葉は証明できないどんなに愛を語ろうと感情を伝えようと証明できない思っている気持ちは自分にしかわからない相手が信用しているかもわからない言葉は相手に伝える行為それでも真実はわからないなら自分の信じている気持ちで行動して喜んだり苦しんだり楽しんだり悲しんだりすればいいんだ。自分の気持ちしか人はわからない。
諦めるのも大事な選択肢 2021-02-07 19:11:00 | 日記 最近人が近づいては離れを繰り返している個人の行動は他人に影響する自分がされたからしていい事にはならないタイミングによっては人が傷ついたりする今でも色んな行動をしては自分の感情がどう変化するか確認しているが中々わからないものだ自分らしく生きる事は結構大変だが、本当に思っている行動は辛くならない誰の問題かをよく考えてみよう本当に今の悩みは自分の問題なのか他人の問題なのか全て自分が正しいわけじゃないしかし不正解な形が誰目線のものなのか考える事も大切例えば自分が選んだ答えが不正解でもその道が良いなら行くべきだしてあげられる事は限られているししてもらえる事も限られている諦めるのも選択肢の一つだ
縦に歩くか横に歩くか 2021-01-08 07:31:00 | 日記 何事も自分が選んでいる結局選んでいる幸せでも、不幸でも競争社会という意識が一人称視点だとしたら今の現状に満足していないのかもしれない競争社会を二人称視点だと競争しているように見えない道を歩いている時に後ろから追い越される感覚に苛立ちを覚えていたら一人称同じ道を歩いている人と感じている人は二人称進行方向が縦に見えると何かに焦っていたり不満を感じたりしてるかもしれない真横から、サッカーの試合みたいに見えていると全体を見て流れを感じている人もし歩いている場所を横から見れていたらみんな同じ方向に歩いていて、敵も味方も無い
失敗と成功 どちらを知るか 2021-01-07 07:21:00 | 日記 失敗すると成功方法を知りたがるでも、成功者はオリジナル失敗した時失敗から逃げず失敗者の共通点を探し気をつける方が効果的成功者より失敗者の方が多いということは共通点も多い成功者になりたいなら成功者のやり方より失敗者の共通点を探し気をつける