ゆったりと日記を描こう

絵を描いたり、手作りして楽しもう

ニセアカシアの花が咲いています

2013-05-31 14:57:20 | 日記


 この頃は金曜日には温泉へ行っています。
行く道すがら、ニセアカシアの花が咲いています。特に綺麗ではありませんが

 とても匂いがいいのです。私の子供のころは浜がとても近いところでした。
この季節では、ニセアカシアが・・次はハマナスの花が咲きます。

 よく姉について姉の友達の家に遊びに行きました。そこには肺結核のお母さんがいて・・
いつも飴をくれました。大きな塊でトンカチで砕いて食べました。

おいしかったな~  
  当時ではその病気の人が家で養生していましたね。
子供の私たちは恐れていませんでしたし、両親たちは知らなかったのだと思います。

母は子供たちを食べさすのが精いっぱいだったから・・・

父は地方公務員、母は習いもしないのに洋服つくりなどしていました。
私たちはいつも遊びに夢中、防風林の中でおうちを作り・・夢の中で主人公です・・

林の中を車で通って昔を思い出しました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいです (まこ)
2013-05-31 18:13:05
ミセアカシアって言うのですか?
きれいな花ですね。
白い清楚な花・・・
アカシアの歌、聴きましたが懐かしいです。
まこさんへ (dorucasu)
2013-05-31 19:50:52
この動画はきれいに撮っています。

実際は 木が高いので、花は薄汚れて見えます。
歌もとてもいいですね。この方の歌い方は素敵です。
しみじみと (ミルフィーユ)
2013-05-31 20:11:25
アカシアの雨がやむ時、懐かしい歌でした。
西田さちこさんの持ち歌でしたね。
この方は独特の歌い方で、この歌を新しい歌にしていますねェ。
しみじみと、偽アカシアの画像とともに聞き入りました。
白藤に似ていますね。
香りを嗅いでみたいな。
ミルフィーユさんへ (dorucasu)
2013-05-31 22:56:05
こんばんは

 この方の歌い方の方がしみじみとしていますね。
動画の説明に・・・
>60年安保闘争で亡くなられた女子大生­のレクイエムだそうですとありました。
Unknown (eigosuki)
2013-06-01 11:28:10
お父さんが地方公務員か。
いまさらうらやましがっても、仕方がないけど
零細自営業でまずしい結婚前も生活でしたわ。
eigosukiさんへ (dorucasu)
2013-06-01 19:48:50
イヤーッ 当時の地方公務員はスゴク貧しかったですよ!
でもどうにか食べることができたのですからマシだったのかな?

コメントを投稿