goo blog サービス終了のお知らせ 

大分市 リトミック・ピアノ教室 「どれみであそぼ♪音楽教室」

2009年からピアノ・リトミック教室、子育てのことなど、綴っています。

気軽に読んでもらえたらうれしいです。

音楽三昧の年明け♪

2023-01-18 | 日記
明けましておめでとうございます。
ブログ更新が遅くなりました💦

3年ぶり?
の実家でお正月を過ごしました。



年末から年明けにかけて、
自分が出演する合唱やピアノ発表会の練習で、バタバタしてるけど、
音楽三昧の年明けで、気持ちはうれしい!!!





こちらの合唱で、出演させていただきました。

書くとすごくながーくなるので、
短く書きますが、
この合唱曲は、
渡邊智通(大分県別府市出身)さんが、
この先生のレクイエムのために作曲されたこと。

無伴奏、8声、3部曲、、とても難しい曲で(言い換えるとラフマニノフみたいな音楽?)
合わせるだけでも大変だったのですが、

指揮者の生野聡先生の指導のもと、
素晴らしい演奏になりました。

時間も余裕もなく、演奏するだけでも大変だったと思いますが、気持ちを込めて、
演奏することができ、
中島先生を知る人も知らない人も、きっと音楽で繋がること、繋がっていくこと、
これからも音楽を愛していくこと、
世界には、戦争や苦しんでいる人がいること、

たくさんの祈りや
願い
思い
を込めて、歌うことができたと
思います。





合唱好きな娘も、参加させてもらいまして、とても影響を受けたみたいで、
部活で合唱をしていますが、
さらに合唱団に入るという😅

(オイオイ、勉強との両立は大丈夫?笑)
次の記事に続きます→




夜桜

2022-04-04 | 日記
ココと、散歩の途中に、

近くの公園の道路沿いで、ライトアップしてると分かり、

先日、
夜にわざわざ見に来てみた!

昼間に見る桜とは違い、
幻想的で、花びらが、暗い色の中で、浮かび上がって見えました!

ココも大喜び?



朝に撮った同じ場所の桜↓






いただいた自家製レモン。

2022-01-23 | 日記
生徒さんから、立派なレモンをいただきました♪

最初、「ミカン⁉️」

って、勘違いしたほど、

まるまる大きなレモン🍋




パウンドケーキに、丸ごと2個のレモンを入れて作りました♪

甘酸っぱくって、

子供には大人気♪

まだまだレモンがあるので、
蜂蜜レモンや
お菓子に取り入れますね♪





明けましておめでとうございます

2022-01-01 | 日記
2022年が始まりました!

皆さんどのようにお過ごしでしょうか?

今年は、娘が高校受験を控えているため、実家に帰省せず、自宅で過ごしています。






私にとっての昨年の一文字は「転」

色んなことに「転」じた1年でした。
リトミック教室は、16年間定期的に行っていた親子教室を、不定期に「転」じました

ピアノ教室の発表会は、
新しいスタイルに「転」じ

色んなことが「転」換していった1年でした。

そして、

発表会の次の日に玄関で「転」び
1ヶ月ほど痛い思いを。。

今年は、色んなことが変わっていくような気がして、今からそわそわしています。

時代に乗り遅れないよう、心構えをしながら、一年を過ごしていきたいと思います。

皆さまにとって素晴らしい1年となりますように。。

今年もどうぞよろしくお願いします。


我が家のお雑煮


・お餅
・鶏肉
・ブリ
・エビ
・かまぼこ


おせちの作り置き

何種類作ったかなぁ。。


1日半かけてがんばりました!





今年もあと少し

2021-12-28 | 日記
大掃除、
終わってない💦

年賀状、
とりあえず印刷したw

お節料理、
明日から頑張る😅

やり残してることたくさんありすぎて、
何から手をつけていいのか。。

昨日から、
携帯の『リマインダー機能』
を使ってて、計画を管理してみた!

今のところ、使いやすくっていい感じ!!


ひとつずつクリアしていくと
仕事が終わったようで、楽しい

が、

いつまでもクリアできないと、

残ってる。。