大分市 リトミック・ピアノ教室 「どれみであそぼ♪音楽教室」

2009年からピアノ・リトミック教室、子育てのことなど、綴っています。

気軽に読んでもらえたらうれしいです。

発表会が終わりました!

2017-11-28 | ピアノ教室


今年の発表会も、無事に終わりました。
るみ先生と合同の発表会も、12回目。

昔、自分が子どもだった頃、生徒として発表会に出ていたとき、発表会は、ドキドキするけど、みんなに演奏を聞いてもらって、プレゼントをもらって、とても楽しかったことを覚えています。

あのころ、先生は、やはり大変だったんでしょうね〜

私、、発表会のプログラム構成や、色んな準備に追われて、この1ヶ月は本当にめまぐるしい。。

しかし、先生として、一番願っていることは
「どうか、生徒たちが、ステージで立派に演奏できますように

これは、、間違っているかもしれないけど、
私は、いつも生徒にこう言ってます。
「先生、(生徒が)ステージに上がったら、途中で(演奏が)止まっても、助けられんけん!」

みんな、よく頑張りました。

人前で演奏するということは、本当に大変ですが、それ以上にこの経験がみんなを成長させてくれます。

私が教わった先生も、きっと同じことを思って、毎年、発表会を開いてくれていたんでしょうね。。

最後の写真撮影。
みんなホッとした顔がたまらなくかわいい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会(手作りプログラム&ウエルカムボード)

2017-11-26 | ピアノ教室
毎年、発表会の時期になると、こだわらなくてもいいのに、どうしてもこだわりたくなるんです

ウェルカムボード


娘が、「アリス・イン・ワンダーランド(アリスの不思議な国)」
が、大好きで、それを参考に作ってみました。


プログラムもこんな感じに




アリス柄、自分的には、満足
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレどれみ♪秋の製作

2017-11-15 | 教室のこと2017年(H29年度)


キノコにシールを貼って模様をつけました。

子供たち、製作は大好きですね!!

シール貼りも上手に貼ることができました。







プレどれみ♪皆春教室、1〜2歳のお友達で賑やかです。
遊びに来ませんか?



・ママ友作りに
・子育てのヒントに
・何か習い事を始めてみたい
・子どものお友達作りに
・言葉の発達や音楽にふれさせてあげたい
・リトミックを体感してみたい


随時、体験レッスン受付中体験料500円

敷戸教室(10:30〜)11/21(火)、12/5・19(火)

皆春教室(9:30〜)11/24(金)


【コース内容】
〈対象〉1歳〜2歳の親子
〈開講〉2017年7月〜翌年3月
〈活動日〉
敷戸教室(第1・3火曜)10:40〜
皆春教室(第1・3金曜)9:30〜
※都合により変更になる場合あり
〈場所〉
敷戸教室↓8組7組
敷戸校区公民館(大分市敷戸西町1-7)
皆春教室7組6組
大分市 皆春1571-1
COOPふらいる隣 ぱせお2階「ビーライン」内
〈会費〉 月2200円
< 定員 > 親子10組

体験レッスンのお申し込みは、こちらから





教室生、募集中です。
随時、体験受付中。(500円)
途中入会できます。
【2017年度開講クラス】(10/20現在)

☆敷戸教室☆《敷戸校区公民館》
①2〜3歳コース (ちゅうりっぷクラス) 6名 4名
11/21(火)、12/5・19(月)9:30〜

☆大在教室☆《大在公民館》
定員に達しなかったため、閉講しました。
皆春教室、明野教室で対応してます。



☆明野教室☆《明治明野公民館》
①2〜3歳コース(いちごクラス) ※満席
②3〜4歳コース(さくらんぼクラス) 5名 4名
11/16・30(木)、12/21(木)10:30〜


会費
1回1,000円(別途500円 教材費・維持費等)
3ヶ月6,000円(別途2,000円教材費・維持費等)
6ヶ月12,000円(別途1,000円教材費・維持費等)
別途教材購入

希望があれば、1歳コース、3〜4歳コースも開講可能です(3名以上)



体験レッスン随時受付中
※体験料 500円

ホームページはコチラ



Facebookはこちら♪
「フォロー」してくれるとうれしいな





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経験。

2017-11-07 | 出張教室


公民館主催の女性学級「ひまわり」
にお招きいただきました。

初めての講座で、私たちもドキドキ。

参加される皆さまが、飽きないようなプログラム構成を・・・


とは言っても、未知の経験だったので、
手探り状態でした。

演奏を聴くのもよいと思いますが、やっぱり音楽も参加型が、一番楽しめると、実感しました!!

途中からは、笑いが出たり、プログラムにはなかった「ふるさと」をみんなで歌ったり、、私たちも楽しかったです。



貴重な経験をさせていただきました。
ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする