大分市 リトミック・ピアノ教室 「どれみであそぼ♪音楽教室」

2009年からピアノ・リトミック教室、子育てのことなど、綴っています。

気軽に読んでもらえたらうれしいです。

自粛中の生活

2020-04-30 | 家族
自粛して良かったこと。

それは、
食事の時間が長く取れることかな?


ダンナに火をおこしてもらい、
バーベキュー

安い生ダコ(←ゆでダコだと値段が倍にアップ😅)を買ってきて、
ダンナに処理してもらい
タコ焼きパーティ

ダンナが勝手に居酒屋メニューを作り出す
←カロリー高めだけど、意外と美味しい。


餃子も何回作ったかな?


どこにも行けないから、自然とそうなっちゃうよね。


コロナウイルスも捨てたもんじゃない(笑)


ただ、今怖いのは、

私やダンナがかかったら、子供たちの面倒は⁉️

かかった時、すぐにPCR検査が受けられないって聞いたから、家族にうつるのが怖い💦


もっと、国が、自治体が、早く対応してほしいって思うのは、わがままなのかな?

ほんの2ヶ月前までは、

「絶対にかからない」

って自信があったけど、

今は不安で仕方ない。

みんなが安全に過ごせるようになるには、、

今は、まだ我慢。

小学、中学校も5/6まで臨時休業だったのが、5/29まで伸びてしまった。
学校も、宿題ばかり出さずに、少人数制でもいいから、授業を進めてくれないかな。


色々と言ってもキリがない。

私は、私のやれることをやろう。

先日のタコ焼きからのアヒージョ。
パンと白ワイン最高でした♪










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見はできないけど

2020-04-11 | 日記


散歩に来たよ。

周りも、散歩をしながら、マスクしながら、散歩してる。

1人1人の、予防意識が大事だと思う。

来年には「昨年は、こんなことがあったね〜」って、周りのみんなと言いあいたい。


私にできること。

・マスクして外出。
・除菌、手洗い、うがい
・毎日検温
・家族へ栄養あるご飯作り

新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなられた「志村けん」さん
たくさんの笑いをありがとうございました。
謹んで、ご冥福をお祈りします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回 ドリカム・ピアノコンクール 本選に参加

2020-04-10 | ピアノ教室
先月になりますが、
「第12回 ドリカム・ピアノコンクール」本選に参加してきました。

コロナウイルス感染防止のため、
審査員と演奏者・演奏者の家族以外は、ホールへの入館禁止。

ホールのドアも開けっぱなし。

マスク着用での演奏も可。

どうなることかと心配していましたが、
意外と落ち着いて演奏できました

初めてのホールで、ピアノの試し引きもしたことがないので、先に演奏している方の音をよーく聴いて、ホールの広さや響きを考えて、

「思いっきり弾こう!」

と、

あまり繊細な音は出せなかったかもしれませんが、後悔するような演奏でなかったことは、確かです。

終わったら、すぐにJRで帰りました。

結果発表も、ホームページでした。
審査員の総合評価のコメントが、素晴らしいので、ぜひ読んでいただきたいです。

素晴らしい演奏には、とても心がこもっていて、聴いていても情熱やその人の感情や思い、が伝わってきます。

“ただ、演奏する”

だけではなく、

“思いを伝える演奏”

そんな気持ちを伝えるコンクール。
たくさんの方にチャレンジしてもらいたい!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛が爆盛りホットガーナキャンペーン

2020-04-10 | 家族

当選!!!!


ロッテさんの、たくさんのお菓子の詰め合わせ




娘が、応募したんだけど、

当選しちゃいました。


本当は、羽生結弦マドラーが欲しかったみたいだけど、残念。。


ロッテさん、ありがとうございます😊

美味しくいただきました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インタビュー

2020-04-08 | 日記
某地方テレビ局から「お子さんの思いを綴られたブログを読みました。ぜひ取材させてほしい」
と連絡をいただきました。


「こんなこともあるんだ!!」


と半ば半信半疑の気持ちで、連絡すると、

“コロナウイルスで大分市が、休校を延長したことについて、お話を聞かせてほしい”

とのことで、

電話で取材⁉️インタビュー⁉️
を受けました。

・学校から連絡があったのか?
・その時の、親の思いはどうだったか?
・子どもに伝えた時の、お子さんの様子は?
・実際のところ、休校と登校どちらがいいか?
・この1ヶ月お子さんの様子は?
・どのように過ごしていますか?

など、実際はたった数秒しか使わないと思いますが、たくさん質問を受けました。

受ける前に、ちゃんと言えるように、メモを書いておいて助かった笑


数時間後、テレビで、声だけですが、
“電話取材を受けた高2と中2の母親”
で出てました笑

あの記事の後の娘の様子ですが、
休校が始まった頃は、毎日泣いてばかり。

クラスで、1人1枚ずつカウントダウンを書いた紙をめくれない。
友達に会いたい。
先生に会いたい。

私たち家族だけでは、どうすることもできませんが、少しずつ、気持ちが前に向いてきた頃、担任の先生が、家庭訪問に来てくださいました。

「いつまでも振り向かないで、前を向こう!」
の先生の言葉に励まされた様子でした。

そして、毎回先生がクラスの思いを綴っている学級通信には、めくれなかったカウントダウン全てが載っていました。

それに感動した娘は、また号泣😭

この1ヶ月、不要不急の外出は控えるとのことで
子どもたちは、ずーっと家の中。
光を浴びることがないくらい家の中。

もともと、出歩くことが好きではない娘は、これ幸いかとばかり、家の中で過ごしていますが、健康的にどうなのか?
と思ってしまいます。
私が、無理やり犬の散歩に連れて行ったりもしますが。

お菓子を作ったりもしますが、結局
食べる→運動しない→太る

のサイクルを繰り返しで、悪循環のような気もします。

先の見えないコロナウイルス。
本当に落ち着く日が来るのか、不安な毎日ですが、

いつか、
笑える日が来るよう、

みんなと手をつなげる日が来るよう、

大きな声で歌を歌える日が来るよう

今出来ることを精一杯やっていくのみです。





娘が、最近ハマっているアップルパイ作り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする