もちろん、従来のInternetExplorer11「IE11」も、使えるのですが、「Windowsアクセサリ」の中に入っていて、わかりにくい場所にあります。
Windows10のパソコンの設定でお伺いした際は、「Edge」だけでなく、従来の「IE11」も簡単に使用できるようにデスクトップにアイコンを作ったり、タスクバーにピン止めしたりしています。
いずれは、Edgeが主流になっていくのでしょうか?
さて、Edgeを使い始めたお客様から、時々・・・以前みたいな、「メニューバー」を表示することはできませんか・・・という、質問を受けることがあります。

IE11のメニューバー
「メニューバー」はIE11では、表示させておくと、いろいろな操作がすぐに使用できて重宝していたのですが、Edgeでは、見当たりません。
「お気に入りバー」は表示することはできるのですが・・・。
いろいろネットで調べてみましたが・・・「Edge」ではIE11のような「メニューバー」を表示する機能はないようです。
「Edge」も登場してからかなり時間が経ちますが、「メニューバー」表示については、対応しないみたいです。
これも、慣れるしかないのですかねぇ。
