パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

「パーソナライズ設定」が突然表示されるようになった→表示しなくする

今回は、どらとものパソコンのお話しです。
いつものようにパソコンを使っていたら、タスクバーに見慣れない天気マークと温度の表示がありました。
うん?なんだと思い、その天気マークをクリックしてみたら・・・


「パーソナライズ設定」と表示された、見慣れない画面が表示されました。
なんだこれは?と思いながら、ネットで調べてみたら・・・
最近のWindowsUpdate(KB5001391)で追加された、Windows10の新機能のようです。
ヘンなアプリではないのですが、勝手に新機能を追加しないで欲しいです。

表示しなくするには、


タスクバー上で右クリック
→「ニュースと関心事項」(前はこんなのありませんでした)
→「無効にする」を選択

これで、表示されなくなりました。
どらとものところのWindows10パソコンの内の1台だけこの現象になったので、何かKB5001391をインストールする条件があるのかもしれません。

コメント一覧

doratomonet
管理人です。
そうですね、以前と比べるとWeb画面に表示される広告は増えてきていますね。それだけWebも一般的になってきたのだと思います。
「パーソナライズ設定」については、利用したいユーザーが設定して使うというスタンスがいいですよね。デフォルトで勝手に「有効」というのは、疑問です。
長谷川
WEBは広告だらけTV CMの方がまだ少ない
doratomonet
管理人です。
最近はサポートでお伺いするお客様のパソコンのほとんどに「パーソナライズ設定」が表示されています。
便利な機能なのかもしれませんが、押しつけはやめて欲しいですね。
ミニィ
参考になりました。
他の方同様、本当に邪魔で余計なことだと思います。
こんな機能でニュースは見ませんよね。
doratomonet
管理人です。
こちらのブログが少しでもお役に立てたのであれば、幸いです。
Jin
助かりました、情報ありがとうございます。
doratomonet
管理人です。サポートでお伺いした際に、「パーソナライズ設定」について質問を受けることがあります。
やはり皆さん、突然表示されるようになったので、困っているみたいです。
新機能を追加してもよいのですが、デフォルトで「有効」にするのでなくて、追加機能の案内だけを一回表示して、利用したいユーザーは「有効」にするようにして欲しいですね。
らく
私も突然表示されて邪魔で仕方なかったので助かりました
ほんと、こういう余計なことは辞めてほしいですよね(#^ω^)
doratomonet
管理人です。
こちらのブログが、お役に立てたのであれば、幸いです。
助清
表示されるニュースが邪魔だったので
助かりました。情報ありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事