どんぐりのQue sera,sera.

マカオとモータースポーツ大好きのどんぐりが、のんびりと綴ります。

媽閣廟/マーコミュウで燻製になりました…

2011-01-05 13:05:13 | マカオ(澳門)
媽閣廟/マーコミュウへ初詣ですよ~!

「マカオ」の語源とも言われているお寺ですね!

「媽祖」と言う仙女が祀られています!

元々は、福建の漁村の娘さんだったらしいです!

ここに来るなら、是非お線香を買って来ましょう!


そして、地元の方のマネをして…
手を合わせて、お祈り~!

日本式とは、少し違いますが
きっと、神様は許してくれますよ~!

いつも見ますが、コレは何なんでしょうね~?


波紋を見ている様なんですが、占い?



お線香は、色んなのがセットになっているヤツがオススメ!


山肌に、何箇所も廟があるので
何本かに分けて、立てるとイイですよ~!


奥にあるドデカイのも、お線香なんですよ~!


天井の蚊取り線香みたいなヤツは
灰が降って来るので、注意です!


一通り巡ると、体中が燻されて…

さしずめ、シャケかベーコンかって感じですね!

奥に見えるは、中国大陸~!


やはり、マカオに来たらココもはずせませんね!



帰りは、媽閣街がオススメ~!


世界遺産、鄭家屋敷/マンダリンハウスの手前に
小さな広場があるんですが…


ここは、亞婆井前地/リラウ広場と言いまして
山からの湧き水が出ていたんです!

ここには井戸があったらしいんですが…

「リラウの水を飲むとマカオを忘れない…そして、戻って来るだろう!」
って、言われてます!

でも、もうその井戸は無いんですよ~!


帰りに下環街を歩いていると、なんだか人だかりが!


おお~、あのお菓子屋さんじゃないですか!


ここに移動していたんですね~!

相変らず繁盛してます!
※去年のお菓子屋さん!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年は少し遅い初詣! | トップ | ネコですよ~! »
最新の画像もっと見る

マカオ(澳門)」カテゴリの最新記事