≪JR荻窪駅より!徒歩7~8分程度に有る「天沼八幡神社」に行って来ました。≫

天沼八幡神社にやって来ました。 住所:東京都杉並区天沼2-18-5

当社は創建四百数十年(戦国時代の末期、大正年間に勧請されたとされています)神社で天沼村の
鎮守として時代と共に変遷して来ました。
鎮守として時代と共に変遷して来ました。

さぁ~お詣り致しましょう。JR中央線・総武線の荻窪駅から徒歩で7分~8分程度!

八 幡 神 社!!

参道へ参りましょう!!

先ずは手水舎でお清め!!

右手に神楽殿を見ながら参道を歩く!!

おっと狛犬が俺を忘れるなぁ~と!すみません。

こちらも同様!忘れません。

本殿へやって来ました。

天沼八幡!提灯!!

先ずは👏👏パンパンと!!

振り返ってみましょう!

お稲荷さんですね!ここは🦊狐🦊が沢山います!!

こちらのお稲荷さん!

大島神社!こちらはスッキリしています。

大島神社!

金山彦神社 日枝神社 須賀神社

複数の境内社が並んでいます!!稲荷神社!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます