カメラを入れているdaypackのファスナーが壊れたので、修理できるか聞いたら買った方が安そうなので買いました。
こんどのは底にちょうど三脚を入れられるところがあって便利そうなので、少し大きいですが、小さいより良いだろうと決めました。 底に三脚が入れられるのは探していましたのでちょうどよかった。 有名ブランド物ではないので安いです。
新しいdaypackを背負って、久しぶりに猪高緑地に行ってきました。
猪高緑地はもう秋たけなわ。この池のほとりに山茶花が咲くのもすぐです。
波もなく鏡のようでした。
紫色の花。
これは山ラッキョウ?
この緑地には他では見た事がない花がさりげなく咲いていますが、植えているのだろうか? いつきても楽しめます。
次は黄色い花。
なんて花でしょう? 光の中でキレイでした。
いつも楽しめる、猪高緑地。 とは言ってもさすがにこの季節になると花は少なくなってます。 後、釣鐘人参がチョロッと咲いてました。
帰るつもりで駐車場まで来ると、駐車場脇になりやら赤い実が。これも光り輝いてました。
光に透けて実の中が見えるようです。