goo blog サービス終了のお知らせ 

鈴木淳一

旅日記

良いお年を。

2018-12-31 20:21:03 | Weblog
今年も残り僅かとなりました。
今年は30周年の記念公演を無事に終えることができ日頃から応援してくださってる皆様には感謝申し上げます。
今年は自分にとっても大変な年でしたがなんとかやってこれました。
まだまだ未熟な演奏家ですが来年も頑張っていきますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えくださいませ。

鈴木淳一

八幡山

2018-12-29 17:19:22 | Weblog
今日は朝から東京の八幡山へ。
以前共演したTAP DOさんの公演を観てきました。
エンターテイメント盛り沢山の舞台は最後まで楽しませていただきました。
ありがとうございます。

帰りにアクアラインの事故渋滞に巻き込まれ、家路に着くのがだいぶ遅れましたが事務仕事頑張ります(笑)

鹿児島~熊本の旅

2018-12-28 19:30:33 | Weblog
鹿児島~熊本の旅から戻って参りました。
いやー、今回は美味しいものをたくさん食べてきました(笑)
それにしても九州の食べ物は全て美味しい、また是非行きたいです。
当初の目的である霊巌銅と宮本武蔵のお礼参りも無事に終えることができ満足の旅でした。
色々リフレッシュできたので明日からまた頑張れます(笑)

仕事納め

2018-12-27 00:19:20 | Weblog
今日で年内の仕事はとりあえず終わりました。
今年もたくさんの方にお世話になりました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

夕方から飛行機にのり鹿児島に来ております。明日は熊本方面に移動します。
少しのんびりさせてもらいまーす(笑)

笛と太鼓DEドンヒャララvol.12

2018-12-24 21:29:26 | Weblog
昨日になりますが、太鼓教室の生徒さんによるコンサート、「笛と太鼓DEドンヒャララvol.12」が開催されました。
皆さん1年の成果を舞台の上で一生懸命演奏しておりました。

今回はゲストに三味線の廣原武美さんと民謡歌手の柿崎竹美さんをお招きして講師演奏をさせていただきました。終始会場は和やかな雰囲気のなか楽しい時間を過ごさせていただきました。

1年を通じ、生徒さんと保護者の皆様にはご迷惑をおかけすることもあったかと思いますが皆さんに支えられて今年も無事に終えることができ感謝申し上げます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

仕上げ段階

2018-12-22 00:16:25 | Weblog
今日も暖かいコーヒーでスタート。
午前中は今年最後の袖ヶ浦の稽古。発表会に向けての仕上げでした。

午後から富津の施設で演奏。
お土産にと用意された巻き寿司が鮮やかでした(笑)
夜は今年最後の鴨川、こちらも発表会に向けての仕上げでした。

発表会まで後2日、みんな頑張ってほしい。

慰問

2018-12-20 20:57:59 | Weblog
今日は生徒さんと施設に慰問でした。
庭にはツリーハウスみたいなものが、皆さんに楽しんでもらえて良かったです。

コンビニのコーヒーカップもクリスマス仕様に、そんな時期ですね。
発表会に向けて必要だったのでラミネートを買ったのですが次はいつ使うのか(笑)

全然言葉がまとまりませんがそんな1日。

今年最後の笛稽古

2018-12-19 21:50:03 | Weblog
今日も朝からコーヒーでスタート。
午前中の教室を終えて午後から発表会の準備。まだまだやることが多く困ったものだ。
夜は今年最後の笛稽古。
生徒さんから頂き物をしました。
ただただ感謝です。

明日も頑張ります。

宇宙風景

2018-12-13 22:38:42 | Weblog
今日も寒いですね。
朝は自宅のバリスタで始まり家での事務作業。久しぶりにアカデミアホールに打ち合わせで行ったり、郵便局は2回通い(笑)
ようやく五輪書公演の書類関係も全部終わりやっと落ち着いたような、まあ次の準備が既に始まってますが。
夜の音心稽古の前に立ち寄った喫茶店で宇宙風景の双眼鏡みたいなものにちょっと癒され、稽古終盤エネルギー切れ(泣)
もっと鍛えないと、明日も頑張ります。