goo blog サービス終了のお知らせ 

鈴木淳一

旅日記

海道今年納め!

2005-11-29 11:03:26 | Weblog
先日和太鼓海道の今年最後の演奏をしてきました。
お寺さんの落慶式だったのですがいつもと違い笛がメインでの
おぼうさんの入場と、いつもと違い緊張しまくりでした。
その後はホテルに移動していつも通り余興の演奏を頼まれて
楽しく叩かせていただきました。海道としては今年最後の演奏
となったわけですが個人としてはまだまだ年末に向けてダンス
とのコラボや指導している高校の合同コンサートなどまだまだ
盛りだくさん、みなさん遊びにきてくださいね。
来年は年明け早々木更津イオンとザ・フィッシュと二日間続け
てイベントがありますのでみなさん見にきてくださいね。

和太鼓in習志野

2005-11-14 21:48:23 | Weblog
昨日は毎年恒例の和太鼓in習志野に参加してきました。
前日主催者が突然のダウンというハプニングがありどうなる
かと思われました。主催者がいなくていきなり打ち合わせな
どを任されたわけですが普段舞台の打ち合わせなどやってな
い私にとっては頭の中は真っ白になりました。
台本をいただいて数分後、照明音響の打ち合わせしま~すっ
て言われて、えっ、マジ?アタフタアタフタ、困った。1日
待ってくださいとお願いしてその日は何とか収まり指導して
いるグループのリハーサルに入りました。
いざ始まってみるとやはりうまく事は運ばず時間内に通しの
リハができませんでした。
そして当日、一晩考えた照明音響で午前中合わせながらリハ
ーサルをして袖ではインカムを頭にかけ(初めて)照明さん
に指示しながらやっていました。2部が大変だったのですが
インカムをつけて指示しながら途中木遣りで舞台に登場し、
袖では神楽を打ってとバタバタしてました。
時間があっという間にすぎましたが無事に舞台も成功して、
ほっとしてます。
演奏を見にきてくださったお客様ありがとうございました。
また遊びにきてくださいね~。
写真は打ち上げ会場より・・・突然木遣りを唄ってと言われ。

ご報告!

2005-11-05 23:47:44 | Weblog
昨日は大磯にいってきました~。某企業のイベントだったのですがここの所
おかかいになってまして、今回は大磯のホテルにて行いました。
夏は海がにぎやかな所ですがこの時期はさすがに泳いでる人はいなかったです。
結構待ち時間が長かったのでホテルのラウンジでケーキに紅茶など頂いちゃって有名人気分、でも慣れないことしてるから回りから見たらただの挙動不審の男にしか見えなかったかもね。
さてさて今回も火渡りの間太鼓を叩いた訳ですが今回もたくさんの人人人~~、
なんと350人です。この350人が火渡りする間ずーーっと太鼓を叩くわけだから大変です。叩けど叩けど終わりが見えずひたすら叩いてるのですが、段々お客様と一緒にモチベーションが上がってきて終わった後はいつもどっと疲れがきます。
でもいつもお褒めに言葉がいただける事はありがたいと思います。これからもがんばるぞ~。
明日は清見台公民館の文化祭です。
近くの方は遊びに来てくださいね~、
お待ちしてます。

明日の準備!

2005-11-04 00:00:13 | Weblog
ただいまアイロンがけ中。
明日のイベントの準備をしております。
明日は大磯の某ホテルにて日没にあわせてたいまつを目の前に
太鼓を叩きます。その後は約300人の火渡りに合わせて叩く
のです。300人っていうだけで圧倒されるのですが火渡りと
なりと更にヒートアップ、負けないようにがんばってまいりま
す。明日は300人対2人で~す。その勝負の結果は?またお
知らせします。