
そうそう、前回の記事のお寿司屋さんは「山法師」と言います。
名前の由来は何でしょうね・・、、お花の名前でしょうか・・??
初めて行ってから間もなく、再び行く機会がありました。
私を含めて5名の女性で行きました。女5人です。
女は強い!?を、再確認した次第です、はい。 (^O^)
再確認とは?? 「焼きタラバ蟹」のお話なのです・・。。
店員さんにお寿司ランチを注文し、お寿司の他に何か
みんなで分け合える一品をと言う事で、一品物のお品書きを拝見。
店員さんは待っていてくれました。
で、お品書きのトップを飾っていたのが、焼きタラバ蟹。
タラバも美味しそう・・。。
しかし、タラバを注文する前に、問題を解決しなければなりません。
みんなで分け合えるかどうかを・・。。
店員さんに聞きました。
足は何本か?
足の長さは?
とか、
胴付きなのか?
胴だと分け合うのが困難・、、
胴の代わりに足を増やせないか・・??
など。
私はタラバが食べられるかよりも、注文、いや質問を聞いている
店員さんの対応はどうかが気になり、注目していました。
笑顔で親切に対応していましたよ。
女5人も強いけれど、店員さんもガマン強い!!
そうです、店員さんも女でした (^O^)
女は強い・・。。