今朝、ついにアイツの鳴き声を聞きました・・・
暑さを割り増しさせるミンミン、シャンシャンいう・・・
寝不足の身体には精神的に堪えます
というのも、また昨晩1時にゴソゴソいう物音で起こされまして
部屋の灯りをつけるとオリちゃんがお部屋の中をウロウロ。
そのおなかはキュルルル~と鳴いてました。

普段から胃酸過多で、空腹状態が続くともどしちゃうオリーブ。
胃炎となると、食べさせるべきか、食べさせないべきか
非常に悩みますが、とりあえず”くず練り”の残りをあげてみました。
キュルル~は治まったんですが、まだ落ち着かないご様子。
しばらくウロウロしたら、また嫌な感じで、
床にへたりこみ、震えだしました。
わー、またダメかぁ・・・と思っていたら、
すくっと立ち上がり、小走りにかけよったのはおトイレ。

今度はおなかの方へ調子の悪さが移ったようで、
壊してはないにしろ、かなりのゆるゆるさんが出ちゃいました。
さっきの
は、おなかが痛かったかららしい。
これでゆっくり寝てくれるかと思いきや、
今度はカイカイが再発。
月曜に先生に診てもらったときは、
「皮膚の状態はいいですね」と言われたのに、
見てみると、おっきな湿疹が腕や脇、わき腹にかけて
けっこう出てて、こりゃ痒いわな~って感じ。
飲み薬は胃が耐えられるかわからなかったので、
常備の塗り薬で対応。
で、ワタシはまたその後も寝たような寝てないような状態
というのが寝不足の原因です。

「ご心配おかけしておりましゅ」
とはいえ、食欲は普段通りのとどまるところを知らない状態ですし、
走ったり、吠えたり、今朝は散歩も問題なく行けました。
おなかさえ戻れば、ねー。
夜はおなかを冷やさないように気をつけなくちゃ。
皆さま、ご心配頂きありがとうございます。
飼い主が参らないように気力で頑張ります
人間も動物も夏バテにはお気をつけ下さい。
暑さを割り増しさせるミンミン、シャンシャンいう・・・
寝不足の身体には精神的に堪えます

というのも、また昨晩1時にゴソゴソいう物音で起こされまして

部屋の灯りをつけるとオリちゃんがお部屋の中をウロウロ。
そのおなかはキュルルル~と鳴いてました。

普段から胃酸過多で、空腹状態が続くともどしちゃうオリーブ。
胃炎となると、食べさせるべきか、食べさせないべきか
非常に悩みますが、とりあえず”くず練り”の残りをあげてみました。
キュルル~は治まったんですが、まだ落ち着かないご様子。
しばらくウロウロしたら、また嫌な感じで、
床にへたりこみ、震えだしました。
わー、またダメかぁ・・・と思っていたら、
すくっと立ち上がり、小走りにかけよったのはおトイレ。


今度はおなかの方へ調子の悪さが移ったようで、
壊してはないにしろ、かなりのゆるゆるさんが出ちゃいました。
さっきの

これでゆっくり寝てくれるかと思いきや、
今度はカイカイが再発。
月曜に先生に診てもらったときは、
「皮膚の状態はいいですね」と言われたのに、
見てみると、おっきな湿疹が腕や脇、わき腹にかけて
けっこう出てて、こりゃ痒いわな~って感じ。
飲み薬は胃が耐えられるかわからなかったので、
常備の塗り薬で対応。
で、ワタシはまたその後も寝たような寝てないような状態

というのが寝不足の原因です。

「ご心配おかけしておりましゅ」
とはいえ、食欲は普段通りのとどまるところを知らない状態ですし、
走ったり、吠えたり、今朝は散歩も問題なく行けました。
おなかさえ戻れば、ねー。
夜はおなかを冷やさないように気をつけなくちゃ。
皆さま、ご心配頂きありがとうございます。
飼い主が参らないように気力で頑張ります

人間も動物も夏バテにはお気をつけ下さい。