今朝目が覚めると気持ち良い涼しさで
本日はこの時間までエアコンが点いてません

昼間にピクミンの「花植えドライブ」する時も
外気温表示が25度で窓を開けて走りました🚗
思えば、退院した6月28日からずっと
暑い日は朝起きてすぐからずっと寝るまで
リビングのエアコンは点きっぱなしでした

やっとそんな夏が終わるのでしょうか

そういえば、先週の金曜日だったか
夕方トイレに入っていたら
窓の外でツクツクボウシが鳴いていて
ようやく秋かぁと思ったものでした

私がいつも生協で買っている高千穂産or小林産の
無洗米ヒノヒカリは2,300円〜2,500円でした

昨年産のヒノヒカリが無くなったようで出なかったので
新米のヒノヒカリが出るまでの間に合わせで買った
新米の宮崎産コシヒカリも2,500円くらいで買えました

ところが、先週生協の担当くんに
「新米のヒノヒカリはいつ頃出るのかな❓」と尋ねたら
「10月下旬には出ると思いますが
業者さんによるとかなり価格が高騰するらしいです」
とのことでした

「5kgで3,500円オーバーとか❓」と聞いたら
「そのくらいとか、もっとかも」って

我が家は5kgの米が1ヶ月くらいあるけど
家族が多いご家庭は物凄い痛手でしょう

お嫁ちゃんも絶句してました
