ガーデンシクラメンの季節も終盤を迎えて
そしてラスボス的に最後に開花を始めた子



ビンカミノール(ヒメツルニチニチソウ)の赤紫が咲き始めました

フリージアも色々開花してきましたよ
1番遅くに開花し始めた玄関前の子達も今が最盛期だと思います

トップはオリガミ






そしてラスボス的に最後に開花を始めた子



葉っぱの色が気になるところです


ビンカミノール(ヒメツルニチニチソウ)の赤紫が咲き始めました

花の形はまさにツルニチニチソウだけど
葉っぱの色味が違うから、この色だと気付かなかったかも


フリージアも色々開花してきましたよ

流石のにぶちん旦那も「玄関が良い香りだなぁ」と言ってました

この香りがわからなかったら耳鼻科に行かせたよね

それくらいぷんぷん香ってます

昨日「球根を20個植えたのに1個も芽が出ないから来月掘り返す」
と言っていたプランター(雑草が生えてたのを先週末に抜いていた)に
1個だけアリウムの芽が出てました

出る時期になったら出るから待ってろってことかしらん

植えたのはフリージアと同時期だったんだけどな

説明書にすぐ植えろって書いてあったし…



ま、出ただけ良いか、まだ1個だけだけど…
