昨日DAISOで見つけて、つい買ってしまいました

これを孫ちゃんズが着用する日が来るのかは不明

子供って大人の真似をするのは嬉しいみたいだけど
当然着けてて面白いものでもないからすぐに嫌がるし
感染の危険性とか理解もできないし…

同じ歳のお子さんが居るリハビリの先生も
「喜んで着けるけど、いつの間にかどこかで外してる」と言ってました

でもね、こんな時代はしばらく続きそうだから
役に立つ日も来るかもしれないと思って…

DAISOに行ったのは紙ナプキンの在庫が少なくなってきたからですが
そのことはすっかり忘れておりました💣
大好きなキャラクターグッズのコーナーが
改装中とかで空っぽだったのも大きな原因だと思う

という訳で今日はSeriaに行ってみる予定です

紙ナプキンに関してはSeriaの方が可愛い柄の商品が多いと思うのです

(昨日DAISOに行ったのは隣のユニクロにも行きたかったから
ーat浮之城フェニックスガーデン)
イオンのCOPINS
とかいう雑貨のお店に可愛いのがあったんだけど

最近では紙ナプキンを置いてなくて悲しい

室内干し用のピンチハンガーも経年劣化でピンチがボロボロ取れて
しかも構造上補修が難しいので
(ピンチくらいなら補修できるものは補修して使い続ける女)
こちらは3coins plusを覗いてみますか
