皆様 こんにちは

介護付有料老人ホーム ドエル祇園 ブログ担当のスイカ

山々が少しずつ色づき始め、秋が深まりつつあります


秋と言えば、読書の秋



ドエル祇園では、
10月22日(月)にドエル大運動会が行われました



職員もこの日のために、たくさん準備してまいりました

入居者様の皆様も手作りのプログラムを見て、大変楽しみに
しておられました


1階の会場には、万国旗が飾られ、入居者の皆様がそれぞれ紅白に別れて、
ずら~っと一列に並ばれました


そして・・・選手宣誓があり、いよいよスタート!!
よーーーい、ドン!!



一人5個ずつの玉をかごにめがけて投げ入れます。
拾っては、拾っては、投げます


入居者様と職員がペアになり、紙に書かれている物を持ってゴールします
借り物は、メガネに杖、相合傘にナースさん、指輪にマイクと色々・・・




これは、日頃のレクでもよくしていますが、競争となると皆様目の輝きが
変わってきます。3回戦も行い、皆様くたくたです


ちょっと休憩

その後、応援合戦です


普段見せない姿に皆様 大爆笑に拍手喝采!大成功でした





着飾った10本ののピンをめがけて ボールを2回投げます
皆様、必死です


なかなか思うようにボールが進みませんでした



ひもにぶら下がったもみじ饅頭を 真面目に口だけで取ろうとする方

口より先に手で取ろうとする方・・様々ですが、皆様きちんと取れました

ちょうどお腹が空く時間となり、取るやいなや、皆様、美味しく食べられました

これで競技終了です


今年は、白組が僅差で優勝

写真ではまだ紅組が優勢です!最後まで勝負はわかりませんね~
↓ ↓

皆様 参加賞のメダルをかけていただき、又 優勝した白組の皆様には
記念の折り紙作品が渡されました



スポーツは、皆様の心が一つになりました

楽しく身体を動かし、皆で笑って、万国旗の下に笑顔のメダルが
輝いた運動会でした
