goo blog サービス終了のお知らせ 

有料老人ホームドエル スタッフブログ

老人ホームドエルのスタッフによるブログです。

きな粉揚げパン

2016-07-11 13:31:18 | ファミーユ祇園

こんにちは、ファミーユ祇園です

梅雨らしく、天気が安定しませんね~

 

ほとんどの入居者様は、一日の中で一番楽しみなのは食事と言われます

こうも毎日暑いと、食欲も・・・ですが、今日のお昼の献立は

きな粉揚げパン

ミネストローネ

チキンナゲット

果物

でした

いつもと少し違う昼食の雰囲気が伝わったのか、

準備中の様子を興味津々でチラチラ

 

いざ目の前にお出しすると・・・「きな粉がまぶしてある」と、

目をキラキラさせて少し興奮気味

 

世代によっては懐かしく感じる方もいらっしゃるでしょうが、

入居者様達にとってはとても珍しいパンとして目に映ったようです

食べてみると「美味しい」「たまにはこういうのもいいね~」と、

いつも以上に食がすすんでおりました

 

入居者様世代には、パンよりごはんというイメージもあるかと思いますが、

意外にパンがお好きな入居者様は沢山いらっしゃいます

たまにはこんな献立が出たら嬉しいねと、皆様笑顔で完食されました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星に願いを・・・

2016-07-06 13:15:19 | ファミーユ祇園

こんにちは、ファミーユ祇園です

 

毎日暑いですねぇ

さて、明日はいよいよ七夕ですね

ファミーユ祇園でも、各フロアに七夕飾りをしております

入居者の皆さん、職員も短冊に思い思いの願いを書いて・・・

取り付けは、職員の手で・・・

明日の天気は晴れ織姫と彦星の邪魔をする雨は降らないようです

皆さんの願いが叶うといいですね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の花

2016-07-05 13:44:25 | ファミーユ祇園

こんにちは、ファミーユ祇園です

 

もうすぐ七夕ですね

七夕飾りをしようと笹を取りに行った際に、珍しいものを手に入れました

それがこちら↓

みなさん、何かわかりますかちょっと折れたりしてわかりにくいかもしれませんが、「竹の花」なんです

入居者様に見てもらいましたが、「初めて見た~」と、興味津々で手に取って見ておられました

この竹の花・・・ですが、あまり縁起のいいものでは無いという話もあります

私が聞いた話では、60年に一度この花が咲くと、竹が枯れるという言い伝えがあると聞きました

諸説色々とあるようですが、世の中には不思議なことが沢山ありますね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいお出迎え

2016-07-01 13:24:56 | ファミーユ祇園

こんにちは  ファミーユ祇園です

ファミーユの入り口にはお出迎えをしてくれている

かわいいたぬきの置物があります

  

     

このたぬきの容姿に意味があるって知っていますか

 【笠】・ ・ ・ 災難を避け、身を守る

 【顔】・ ・ ・ ものごとに熱心に取り組み、愛想良くふるまう

 【目】・ ・ ・ 大きな目で気を配り、正しい物事を見る

 【腹】・ ・ ・ 慌てず騒がず、しかし大胆な決断を

 【通】・ ・ ・ 信用第一の帳面

 【徳利】・ ・ ・ 徳が持てるように

 【金袋】・ ・ ・ 金運に恵まれますように

 【尾】・ ・ ・ 事の終りは大きく太くしっかりと

 

愛くるしい姿にはこんなに縁起のいい意味があったんですね

 

これはもう、勝手にファミーユの『守り神』に認定します(笑)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生け花

2016-06-30 15:17:35 | ファミーユ祇園

こんにちは、ファミーユ祇園です

 

とある入居者様のお部屋へ郵便物を持っていくと・・・・すごく素敵な生け花が飾ってあるのを発見しました

入居者様の許可をいただいたので、こちらでご紹介します

ジャーーーンッ

どうですか?素敵でしょ

 

目の不自由な入居者様なのですが、お花が大好きな方で、入居される前から定期的に購入されては活けて飾られていたそうです

私も学生時代に少しだけ生け花を嗜んでみましたが、センスが全く違います

素晴らしいの一言です

他にも茶道の心得もあるようなので、機会があればいつかお点前を披露していただきたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする