2010年 1月21日 ケラマFUNダイビング (≧∇≦) 2010年01月21日 | ダイビング 本日の天気は 後 今日も問題なくケラマ諸島に行けました 蛍光ピンク 蛍光オレンジに変わったイソギンチャクからスタート ハマクマノミが、確実に成長してますね イソギンチャクは、ピンクの方が、可愛かったのに残念 動画がです どうぞ 蛍光オレンジ色のイソギンチャク♪♪ お次は オレンジつながりで コンペイトウミウシ この子の大きさは、一口サイズ 間違って食べないでくださいね 次も オレンジつながりで アデヤカミノウミウシ この子の大きさは、約1CM 綺麗な色と形のウミウシですよね~っ またまたオレンジつながりで ハダカハオコゼのオレンジ君 今日は何故?か オレンジ色の出会いが多いですね しつこいですが・・・ ラストもう1つオレンジで キンチャクガニ オレンジ色の卵をお腹に大事そうに抱えていました 最後は残念 ブルーで閉めましょう ハナヒゲウツボの青 この子はいつでも元気が良いです びよぉん と伸びすぎです 動画です どうぞ 男岩のハナヒゲウツボ 明日は 北風に逆戻り ケラマに行けますように お土産 ムエタイダイバーN戸さんから、美味しそうなスィーツを頂きました 今年もテンションMAXで スタッフにパワー を下さいね