昨日に引き続き暖かいです
やっぱり暖かいのは良いですねー


気温21℃
水温22℃
南東の風
真夏のポイントも行けました

まずは洞窟ポイントからスタートです
この青い通路を抜けて



朝一番のりで入ったので透明度もGOOOOOOOOOODでした


カノコイセエビ
は子供でしょうか
やや小さめ


ダイバーが最近入っていなかったせいかエビの数も多くなってました

ウミウシ
は普通種ですが…撮りやすいところにいたので1枚


シライトウミウシ
大きさも良い感じでした
撮りやすい被写体です
青の洞窟に負けないくらい
上からの光がキラキラとキレイです




今日のゲストも地形好き
だったのでとっても気持ち良さそうに泳いでました


ポイント移動中 

お次はウミガメポイントです
最近カメが減って来たような気がしますが…

なんとか1匹タイマイをGET

大人しい子で近くに寄って来てくれました


ポイント移動中 

最近どこのポイントでも最低1回は
目にする・・・
ウルトラマンホヤ
群生中


ウルトラマン
の顔に見えることからこの名前が付きました
ラストは浅瀬にいた
キンチャクガニ
今日の子はシャイでした

すぐに岩陰に隠れようとする
もっと可愛いんだから自信持って出てきてほしいものだ

明日もまだまだ
お天気&
海洋状況が良さそう


明日はビーチダイブへ行って来ます






気温21℃













朝一番のりで入ったので透明度もGOOOOOOOOOODでした










ダイバーが最近入っていなかったせいかエビの数も多くなってました


















今日のゲストも地形好き












なんとか1匹タイマイをGET


























すぐに岩陰に隠れようとする



明日もまだまだ





明日はビーチダイブへ行って来ます




