goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄ダイビング クール

沖縄ダイビング、水中写真をほぼ毎日アップ。
ウミウシ好きな方、大歓迎♪♪
PADIインストラクターコースも開催中

2009年12月19日   チービシ(慶伊瀬島)FUNダイビング!!

2009年12月19日 | ダイビング

今日も北風ビュビュ  海は大時化   ケラマ便は欠航 
本日は 荒波を乗り越え   ケラマ諸島手前のチービシ(慶伊瀬島)で潜ってきました  

気温17℃  ゲストさん達は「沖縄じゃないみたい」 と テンション落ち気味 でしたが
   
イヤイヤ ここは南国沖縄  寒い訳が無いと心に 言い聞かせ ダイブスタートです  


地形は無視して マクロ探し  まずは サキシマミノウミウシからスタート  

個体の大きさは約CM    白とオレンジの色彩が キレイです



お次は モザイクウミウシ  個体の大きさはCM  わりとよく見る ウミウシですね

今回は 後ろから角にピントを合わせ撮ってみました う~ん 微妙ですね  



お次は本日のヒットピカチューウミウシことウデフリツノザヤウミウシの登場 パチパチ

沖縄本島の「山田ポイント」以外では 初めて出会うピカチューウミウシ  小ぶりサイズで 

あまりにも可愛かったので動画 も撮っちゃいました  情報提供者のAくん アリガトね
            
 神山島のピカチューウミウシ♪♪

ピカチューパワーで幸せな気分になり ポイント移動 





             ポイント移動中 






ここで最近、チービシで噂になっていたオオモンカエルアンコウくんとご対面 
大きさは、人間の顔サイズ  不気味な雰囲気のこの子は、かなりブサイクです   

この子の情報を提供してくださった Uさん あざ~す


ラストは,砂地を這いつくばり またまた見つけちゃいました この子を紹介 キャキャ 

大きさは 約MM  オオモンカエルアンコウの幼魚(yg) ワイジーです 
 
ダイブコンピューターを置き大きさを比較   焦っていたので ピントは合ってません
                    

このカワイイ子が大きくなるとあんなブサイク顔になるとは・・・・・・ 



明日も引き続き波が高い予報   最近、ケラマ諸島が 遠~く感じます 








                   本日の記念ダイブ 

ご夫婦 で FUNダイビングにご参加の K一さん&H枝さん  
  
K一さんがバースデーダイブ H枝さんが 本記念ダイブ  ご夫婦仲良く記念ダイブです
仲の良いお二人にスタッフから一言   「ご馳走様でした」  







            
             お土産 

最近、結婚したばかりのWさんから 甘~いスィーツ を頂きました

甘~い物に目 がない  スタッフ   Wさん あざ~す