goo blog サービス終了のお知らせ 

似たような一日でも全然違う一日

地元を離れて嫁いだ主婦の 新しい出来事、出会いに翻弄されながら感じたことを綴っています

ご無沙汰してすんません

2007-03-23 | 恋愛のこと
丹波哲郎の言葉で


夫婦とは 神様が わざと性格の合わない人同士を
引き合わせて
人生の修行をさせてるんだ
だから 楽しく行かなきゃ損だ



見たいな事を言ってました

夫婦じゃなくても
上司だって 恋人だって 友人だって言えることかも



なかなか 文章では冷静な感じなんですが
実際は まだまだ 未熟ものなんです


ある程度言いたいことは主張して
相手の言葉もしっかり聞いて

思いやりも忘れずに

そして寛容に

そして刹那的に


ちなみに 愛ルケ エロかったなー

バレンタインも過ぎて 

2006-02-15 | 恋愛のこと
家には何個かチョコレートがあります
旦那はチョコが苦手なので 全て私のおやつになります 
たとえ義理とはいえ ごめんね

時期限定の有名店のチョコレートが百貨店に並び
地方に住んでる私の楽しみでもあります

そう私は チョコ業界のツボに すっぽり はまり
自分用と友チョコなんぞも買ったりします
ちなみに私はデメルのチョコが好きです

バレンタインは自分へのご褒美
ってこじ付けして年に何回もご褒美してるのですが

誕生日もクリスマスも 握手で終わらせた
旦那への愛の告白
もちろん 握手で返してやりました



ところでチョコ食べすぎで 
最近 顔が丸くなってきた気がする
ファンデーション二色使いで 立体感を出さねば

また少し 疲れています

2005-12-16 | 恋愛のこと

主人の 仕事関係の女性に
説教をうけました

妻としての心得を


わかってるよ
わかってることを 
主人の視点から 次々に矢を放つ
こちら側の言い分を 知らないのに
先入観で決め付ける

何よりショックだったのは
主人が私の愚痴を 私が慕っていたその女性に言っていたこと
ほとんど会うこともない 男性同士ならいいのに

そして
結構ディープな 夫婦の会話を
その女性が知っていた
主人にとってその人は 男友達感覚なのかもしれないけれど
されど女性
女性ならではの視点も加わり
まるで大奥を彷彿させるようで

挙句の果てに その人は
昔 主人をまじえた合コンまでセッティングしてたらしい

最後に
「(主人とその女性自身の)友情関係が崩れるから この話があったことは言わないで」

はぁ 

気持ちがすっかり萎えてしまった

今回ばかりは 
掃除しても 絵本読んでも なーんか何もする気になれず
コメントも みなさんにはえらそうな事いったりするくせに
自分の事となると 全くダメですね

気分転換に 新しい口紅を買いました
女って 髪型や化粧品など
少し自分を変えるもので 気持ちが すっきりしたりする

      

新しい色をつけ ちょっとでも新しい自分になって
モヤモヤな気持ち ながしていこう


淋しがり屋のクリスマスへの想い

2005-12-06 | 恋愛のこと
私は す・好きですよ く・クリスマス
なんか 街がとっても綺麗にライトアップされるから
それを見ている人達と なんか一体感を感じられて(一方的な)
そしてみんな わって自然に顔がほころんでて
その顔を見るのも好き(変態?)
私ってさみしい?

流れる
音楽もキレイだから
(特に9曲目 Christmas Through Your Eyesがお気に入り)
切ない一人の夜もいっぱいあったけど
なんか切ないなりに胸がキュンってして
涙が にじんだりするけど


彼氏にフラれて わざとパソコン教習の予定入れて
私の担当インストラクターのお姉さんに
今考えたら 悪いことしちゃったなー
そそくさと帰っていく 他の同僚を横目に
でも 親切に教えてくれたっけ
それも その後に楽しいイベントがあったからなのかな

そういえば 車の免許取得したのも イブの日だったなー
このときも彼氏いなくて 自分にご褒美だったよなー
雪の降る中 切なく でもちょっとうれしく帰った

相手に家族がいる人を好きだった頃は
その人が 愛する子供に対して いろいろ企画している時間が
とても 切なく 淋しかったな

遠距離していたときは 平日がクリスマスなら
絶対会えなかったしな


そんな自分がかわいかったりして
そんな自分にプレゼントと称して衝動買いして
財布の中も淋しくて
よけい からっから


一番幸せだったのは 
昔 彼氏と付き合って初めてのクリスマスを迎えたときと

やっぱり子供の頃だったのかな

たいしたプレゼントはもらえなかったけど
枕元は 親だってバレバレだったけど
毎年 郵便受けに チョコレートが贈られて来ていて
宛先も 英字タイプで打ったようになっていて
本気でサンタさんが送ってきてくれたと信じてたなー

ある時から 離れて暮らしていた
血のつながりのお父さんからかもしれないとも勘違いしたけど


母が 用意してくれていました
毎日ちょっとずつかじって食べたなー
モロゾフの板チョコ



結婚してからは パーティなんてしないしなー
忘年会シーズンだしなー
プレゼントも家計費だしなー(だからとーんとない)


そして 今年のクリスマスは
ケーキ屋さんの お手伝い 

そう 帰れるのかしら私
三日間 缶詰め?

ひょーーー     

優しい気持ちになった夜

2005-11-26 | 恋愛のこと
久々に旦那が 高熱をだしました

企業戦士と申しましょうか
いい大人が風邪ごときで ごたごた言うな
社会人の高熱は38.5度から それまでは 仕事しろ 
と教えられた世代

旦那は仕事がとても忙しいですが 結構タフで
自分がなにかあれば会社の近くで行き
私が40度近い熱を出し倒れてもタクシーを呼んで病院へ
38度台なら車を運転してと結局一人で行くことが多く、
夫婦なのに それぞれが それぞれで治す という感じ
人の家庭と比べて ちょっと悲しくなったりしました

でも 今日はさすがに 体がキツかったらしく
ガタガタ震えながら 帰ってくるなり 布団にくるまっていました

久しぶりにおかゆなんぞ作り
寝床に持っていったら
口をあ~ん(食べさせろってことか)
スプーンを口元に持っていったら
素直に食べました

なんか母親になった気分
子供ができたらこんな感じだろうか
もしお互い年老いたら こんな感じだろうか
恋愛感情とは かけ離れた気持ちですが

実際 私は 38度超えたら 
体がガタガタ震え 思考能力も低下し
39度になれば もう液体のものを飲んでも
常に吐き気がして 立ってられません

そう考えたら すごいよな 男の人って
というか 社会で戦ってる人って
体調わるくったって
ストレスもたくさんあり 敵だっていっぱいいる
一応管理職だから 偉そうに怒ってばっかいるんだろうな
もちろん 納得できないことに頭下げて
断れない仕事も遊びもあるんだろうな

なんて 久々に 弱ってる旦那の顔をじっくり見ながら
あらためて思ってみたり


うちはどっちかといえば 亭主関白系なので(私は言うこと聞かないけど)
素直に甘えられるのも 悪くないかな
しばらくは 病気でもいいかな なんて


子供がいれば しょっちゅうかもしれないけど
お口あ~ん なんて (エロい意味じゃないよ)
新鮮だったな 久しぶりにこういうの

でも やっぱり いい大人なのに慣れてなくて
「口に持っていくペースが速い」
「一口の量多すぎ」
「うわ こぼれた」
など 結局 文句を言われっぱなしでしたが







肌寒くなりました

2005-11-09 | 恋愛のこと
朝晩冷え込んできましたね
北海道では初雪だとか

うちはウォームビズを率先して行い
ガス代電気代今月はもうちょっと節約
灯油も高くなったそうですね
モコモコした靴下を出してきて
ひざ掛けを腰に巻いて 我慢我慢

でも やっぱり 肌寒いと人恋しい

そう 人肌が恋しい



ときめいていたあの頃に 戻りたい

心が優しくなれたあの頃に比べて
なんかやっぱり ちょっと切ない

手をつないだだけで 全身が 暖かくなる
これこそウォームビズの真髄





もう早くも街はX'masを意識して キラキラ輝きだしました
USJでも日本一でっかいツリーが輝いてるそうで

うちも ちょっと早い気がしますが ミニツリーを出しました
いい大人しかいないこの部屋に
よくある でっかいもみの木なんて 似合わない

なんて言いながら
実はでっかいもみの木ツリーを買って
(置けるようなリビングのある家に住んで)
コテコテのオーナメントをいっぱい飾る
それは家族が増えてからのお楽しみ
そう それは いつの日かの



でも
自分的には まだ秋を堪能したいのに
紅葉だってまだ見に行ってないのに
なんかまだまだ来て欲しくない冬
まだ一年よ終わらないで


あ゛~ 年賀状 買いに行かなきゃ


女心とランジェリー

2005-10-26 | 恋愛のこと
テーマサロンとmaさんのところで私の下着について思ったことを…

下着とは 女心をくすぐるすばらしいもの
肌着 下着 いやランジェリー

お気に入りのランジェリーを身に着けると 何故か心華やぐ


『ブラとパンツ バラバラの生活なんて もうイヤなのっ!
 いつでも 何かある生活がしたいの!』
                ハッピーマニアより

そう 基本は ブラとパンツはセットでご購入する
たまに 色あわせでパンツのみ多めに購入したりする

下着は消耗品というが
やはり何年もつけていると 手洗いしても形崩れしやすい
なので そろそろ新しいものをと購入する
何かの記念日 とか 人にプレゼントするついでに欲しくなったりして購入する

しかし 購入意欲をもっともかき立てるもの

それは 人に見られること


それは 好きな男性が新たに できた時
 

デートはもちろん 勝負下着
しかしそのデートのグレードで下着のグレードも変わる

会社の飲み会 一応 セットで
女同士の飲み会 セットじゃないが色を合わせる
普段の何もない日 色もセットもバラバラ

きっと肌自体も 気合が入ってないのだろう

下着にも風水とやらがあるらしく
下着の色で 運気が変わるそうだ

たとえば
黒は 血液の流れを滞らせたり、恋愛運も低下する
赤は 刺激や変化の色。ダイエットにも効果的。
   ただし、パワーが強すぎ毎日つけると疲れる
水色は 冷やす気を発する

わっ 黒や赤がいっぱいなのに

やはり ピンクやオレンジや白などは恋愛運もよく気持ちもすっきりさせるそうな


まあ直接肌につけるものだから
多少 影響はあるのだろうが そんなこと気にしてられない


ちなみに お気に入りのランジェリーをUPしましたが
(小さいサイズの
勝負下着ではありません
勝負は勝負の時 勝負の人だけに ふふふ






最近 ほーんと バッラバラ




「スローダンス」をみていて

2005-09-05 | 恋愛のこと
『悲しいとき手を握ってくれる人より
楽しいとき一緒に笑ってくれる人の方がいい

悲しみは消えないけど時ともに薄れていく
楽しいことは一瞬であっても一生の支えになるから』

なんかぐっときた言葉だ また高畑淳子が言うから味がある

悲しくて淋しいときは 私ってすごく一人だって
天涯孤独みたいに感じるけど

くだらん事でも いっぱい涙出るまで笑った記憶は
すっとよみがえって来て少し心が持ち直す

同じ時間を過ごすなら きっと笑ってたほうがいい
相手に期待して 淋しくなるときは 
この言葉を思い出そう

このドラマ すっごく なるい (なんか出来すぎてる様な だるいような)
って思ってたけど 
なかなか やるなスローダンス

指輪のかわり

2005-08-26 | 恋愛のこと
Yシャツとネクタイをコーディネートするのは私の仕事
旦那にまかせると とんでもない対照色の組み合わせをしたりする
嫁としてちょっとはずかしいから
 
でもスカーフを合わせる感覚で結構楽しかったりする
紳士服売り場でアルバイトしたいなぁなんて
高橋克典みたいな係長とか妻夫木くんみたいなフレッシャーズとかに
「サイズはこちらになります」 とか言ってジャケット着せたげたり
妄想は膨らむ膨らむ 
そういえば私がよく行く紳士服売り場の女の人 化粧濃いし…

Yシャツのアイロンがけも嫌いじゃない
シワをとるたび なんか心もスキってする
クリーニングに出したいところだが 節約節約

飲んでご機嫌で帰って来た旦那
「なんか○○の女社長に気に入られてさぁ
 一緒に事業しないかって言うんだよ
 金ないっつーの(笑)」

「へー いくつくらいの人?」

「俺の二個上くらいかなー
 まいっちゃうよぉ(*^_^*)」

「ふーん…」


私がへーこらアイロンかけ衿ものりづけしたシャツを着て
私が選んだネクタイをし
うれしそうに酔っ払ってるわけか チッ

なんか むなしい

結婚指輪なんて旦那は新婚一ヶ月くらいまで
私は仕事場が指輪禁止なので
これ誰の?ってくらいお互いしてないし

だからいつも ぴしっとアイロンかかったYシャツが
指輪の代わり
こんなにきっちりアイロンかける人がいるっていうこと
知らしめるために 


クリーニングだせば もっと きれいか
まっ なんかあったら脱ぎ捨てられるから関係ないんだけどね



男女の友情

2005-07-23 | 恋愛のこと
ありかなしか
私は、私はですよ
基本的に『なし』なんです
逆に『あり』の人がうらやましい

私の今の男友達って私が好意をもっているか 
私に好意をもってくれているか
このどちらかなんです
今までもずっとこのどちらか 

好意をもっているけど 口には出せない
タイミングのすれ違いといいましょうか
相手に公認の彼氏彼女がいる

もしくは男女のどちらかが完全タイプじゃない
恋愛感情をどう搾り出しても無理
けど中身は 楽しいから好き

そりゃ相手が自分に好意をもっているから
一緒にいて心地よいですよね

だってタイプだったら
お互いタイプだったら
友人関係続けるの 結構ストイックさ問われませんか?

深く考えすぎなのでしょうか
もっとライトな関係でってなると
なんか友情じゃなくなっちゃう気がする
薄っぺらい感じ してしまう

それとも古い考えの
そういう年代の人間なのかしらん