パパゴン日記帳

息子達の成長記などなど

レーシック手術後半年経過

2009-01-31 06:49:55 | Weblog
今日はパパゴン事

視力矯正手術”レーシック”を受けてからもうすぐ半年になります

もう半年になるのかぁ~とパパゴン

この半年を思い返してみるとやはり受けててよかったなぁ~と思う事が
多々あります

眼鏡の煩わしさからぬけれたのもうれしいし何より息子のわんぱくぶりが
大変ということもあります

パパゴンが寝そべっていると上に飛び乗ってくるわ抱っこしてて何か気に
食わなかったら叩いてくるわで2歳の息子を相手にするには何かと苦労が

これに眼鏡がなくなったのである程度は大丈夫

あとは今の時期

マスクをしてたりすると必ずと言っていいほど眼鏡のレンズが曇る煩わしさ

眼鏡をかけてる人はほとんど誰しも思う事

これが今年からなくなっているのがうれしいです

まぁメリットばかり話はしてますがとりあえずデメリットのお話も

パパゴンの場合は術後1~2か月ぐらいはドライアイに大変だったことが
ありました

一応処方してもらっている眼薬でなんとか対処できましたがこのころは
定期健診以外にも眼薬をもらいに行くだけで検診に行ってたぐらいです



まぁ人それぞれ効果は違えど裸眼生活は誰しも行える生活ですがたまたま
視力が悪く眼鏡生活に陥ってもいいと思う人は思えるしそこまで悪く
なっていない人はそのまま裸眼で生活している人もいますし人それぞれです

ちなみに今日は半年の定期健診です

息子を連れては少々大変ですがまぁママゴンがお仕事なのでしょうがないです

息子の機嫌をとりつついろいろぶらついてきますかぁ~


息子との買い物

2009-01-30 06:23:09 | Weblog
ママゴンからの報告

息子は自分のほしいものがあるとその場で立ち止まる

ママゴンが見てないとそれを持ってきて買い物かごに入れてるみたい

一応レジでぴってしてもらわないとダメとはいってるけどなぜかレジを
通らず持ち出すことがあるみたい

まだ子供のうちは言って聞かせれば大丈夫だけど今のうちにちゃんと
言っておかないとね


息子の正坐姿

2009-01-29 06:13:41 | Weblog
なぜか正坐してテレビを見る息子

なんでだろぉ~



ここ最近は8時を過ぎたら家族みんなで

息子が寝たのを見計らってパパゴンらは又のんびり

ママゴンはここ最近読書にはまっています

パパゴンはブログを書いたりいろいろのんびり



今日は何して遊ぶのかなぁ~


ここ最近の息子

2009-01-28 06:45:07 | Weblog
パパゴンが帰るまでお昼寝をせずに一生懸命に遊んでいます

いつものように帰って一緒にお風呂に入っていると寝むそう

ご飯を食べて少ししたらお目目をこしこし

あっというまに

朝もゆっくりすやすや

早寝早起きができているのでちょうどいいかなぁ~



今日は何して遊んでいるのだろぉ~


ちっちゃながちゃがちゃ

2009-01-27 06:49:48 | Weblog
昨日はお昼寝もせずだったけどお迎えに来てくれました

いつものお買いもの中、トーマスのついたちっちゃながちゃがちゃを
見つけた息子

中身はチョコが入っているもの

買ってもらって帰るときは終始ご機嫌

帰ってそっこー開けて食べる息子

結構お気に入りみたい



今朝はのんびりすやすや

今日は何して遊ぶのかなぁ~


息子の趣味

2009-01-26 06:56:46 | Weblog
というか...

パパゴン家では500円玉を貯めているのは知っている方もおるとは思いますが
なぜか貯金箱にいれたがるのが息子です

今では500円玉ができたらというよりもまとめて入れたがるほうなので
とりあえずは数枚貯まったら”貯金箱にいれるぅ~?”って息子に
聞いてから入れるようにしてます

息子は何のために貯金しているかというのはまだまだ知らない事

ただ自分のやりたいことはやりたいとはっきりしています

でも未だ息子の血液型を知らないパパゴン一家なのでした


お舟の公園

2009-01-25 07:23:27 | Weblog
息子が行きたいと言っている公園です

ママゴンにある程度の場所を聞いたので昨日は久しぶりに息子の散歩がてらに
公園までお散歩です

ちなみに昨日はある程度の寒さは予測していたので出るのも億劫でしたが
家にばかりいてはと思いお散歩でした

公園の場所はわかりやすくすぐにわかりました

息子は着くなりゆっくりめに歩いて少ししたら船の形をしたアスレチックに
向かわず近くにある電車の遊具の方へダッシュでした

そのあとは船のアスレチックに行き網を登り一人きままに遊んでいました

一番高い所にも一人で行けるので転落しないように見守りのんびり過ごせました

最後は滑り台で降りてきて満足したみたい

帰りにコンビニに寄り息子のお気に入りのトーマスのラムネを買う事に

帰ってご飯食べてのんびりしてたらパパゴンが先に睡魔に

気づいたら息子が上に乗り一緒に寝ていました

その間約2時間

息子はパパゴンの上に器用に寝ていました

今朝はすやすや夢の中

今日は何して遊ぼうかなぁ~


OB会

2009-01-24 07:32:23 | Weblog
昨日はパパゴンの高校のOB会でした

パパゴンの高校は企業の高校で全寮制だったので普通の高校よりかは
厳しいところもありました

でも今の会社に勤めるようになってからはいろんな相談事ができる数少ない
諸先輩方が一番の頼りでした

パパゴンは今の会社に勤めてもう10数年になります

数年前からこの会は開いてますがその間にも結婚した人もいればお子様が
誕生した人もいる

直近では去年の10月にお子様が誕生した先輩がいました

その上の先輩の計らいでみんな100円以上の寄付をしてお祝い金として
その先輩に渡しました

なぜ100円以上かというと発案した先輩曰く
”これくらいのお金だとお返しの事を考えんでいいやろ?”
との事らしいです

寮にいたころは上下関係がいつにもなく厳しく感じたのですが今では
そんなの関係なく日頃の鬱憤を晴らすようにみなさんいろいろしゃべり
飲み楽しんでいました

久しぶりのこの会も楽しく終了できました

幹事の後輩の子らもご苦労様です

又夏場になるそうですがまたこれを楽しみにがんばりたいです



とはいいつつ昨日帰った時は息子は寝てました

今日は何して遊ぼうかなぁ~


がちゃがちゃ

2009-01-23 06:29:10 | Weblog
昨日はの中お迎えに来てくれたママゴンと息子

息子もお昼寝から起き迎えに行くって言ってたみたい



ちなみに息子は買い物に来るといろんなとこへ行きたがる

食料品売り場のフロアにあるがちゃがちゃコーナーもその一つだ

今日はトーマスの各キャラクターが映り出るミニライトみたいなのが
ほしくて少々駄々こねた息子

まぁここへ来た時はいつもこんなんですけどねぇ~

残念ながらトーマスではなかったものの帰ってから写し出したキャラクターを
見ても息子は残念がる様子も見せず初めて見るライトでいっぱい遊んでました



今朝は珍しく早起きな息子

久しぶりにいってらっしゃいもしてくれました

今日は何して遊ぶのかなぁ~


お風呂上りに

2009-01-22 06:26:03 | Weblog
パジャマのボタンを留めれるようになった成長は嬉しいことです

お風呂からあがってきたときの成長報告です

いつもは体を拭いてもらうだけの息子がここ最近自分で顔を拭いたりするんです

シャンプーするときに顔をぶるぶるするしぐさの延長とでもいうのでしょうか

上がってバスタオルを広げたら飛び込んできてまずは顔を拭きます

まぁ結局は全部拭けないからってことになるんですけどね

とりあえずの一つの成長です

昨夜はお昼寝をしてなかったせいかお風呂上がって少ししたら
だった息子

今朝もすやすや夢の中

今日は何して遊ぶのかなぁ~